9月6日(木)
かなり日中の気温が下がってきたとはいえ、出来れば日差しの中を長時間歩くのは避けたい。
早朝ウォーキングの同意を得て、Mr.TBと二人で「池地区」の田園を歩こうと6:00に家を出る。
次第に明るく晴れゆく空の下、朝の空気の爽やかさは格別。
田には黄金の実り。
小川には秋水のせせらぎ。
ゆったりした気分で歩いていたら時間の経過を忘れていた。歩数計を見たらなんと7000歩を記録、このところ脚力の老化・衰えに不安を感じていたがすこし薄らぐ。
9月6日(木)
かなり日中の気温が下がってきたとはいえ、出来れば日差しの中を長時間歩くのは避けたい。
早朝ウォーキングの同意を得て、Mr.TBと二人で「池地区」の田園を歩こうと6:00に家を出る。
次第に明るく晴れゆく空の下、朝の空気の爽やかさは格別。
田には黄金の実り。
小川には秋水のせせらぎ。
ゆったりした気分で歩いていたら時間の経過を忘れていた。歩数計を見たらなんと7000歩を記録、このところ脚力の老化・衰えに不安を感じていたがすこし薄らぐ。
9月5日(水)
記録破りの酷暑、豪雨、台風襲来など今年の夏はさんざんだった。
だが、時は巡りようやく人心地のつく季節が廻てきたようだ。日中気温も30度以下に収まるようになってきた。秋はもうすぐか。
IKOIウオーキングの足慣らしということで、久し振り、本当に久し振りのウオーキング。というより、松川湖畔に秋の気配を求めて軽く歩いたというのが正確。Mr. & Mrs.TB,ONの四人で。
湖面をわたって吹く風を思いっきり吸い込む。広がる緑の芝生にも優しい感触が甦る。湖に流れ込む水も澄明でなんだか冷たそう……。
夏の盛りに湖畔をにぎわせていただろう「パンパス」も終わりに近い。
パンパスに代わってススキが穂をなびかせるようになった。
歩数は2800歩(帰途に量販店に寄った歩数も加えて)
嵐を避けてか、玄関に飛び込んできた「クワガタムシ」。扉に虫が入り込む隙間はないはずなのだが……。
厳しい暑さに痛められていたのか、少し元気がない。
コップに入れてしばし動きを観察したあと、庭草のなかにそっと放してやった。
9月2日(月)
8月には孫と子が我が家に大集合するのがならいとなっている。
今年は酷暑もあって月末となったが、あいにく天気に恵まれず狭い家の中に大勢の大人が詰め込まれることになった。二泊三日の逗留。
孫は男5人のところ一人が仕事の関係でキャンセル。それに息子とその嫁、娘二人、それに我々老夫婦を加えて都合10人。
いつもはひっそりした二人だけの朝食のテーブルにぎっしり。
外食も全員が座れるお店を見付けるに一苦労。
今回は、大室山麓にある雑木林のなかにあるうなぎ釜ご飯の「洗濯船」、10人で店をほぼ占領。車往復3回。