伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

「IKOI農場」冬のたたずまい

2010年12月22日 | 園芸
12月22日(水)

昨夜の激しい豪雨の後、嘘のように晴れ上がった今朝、雨に打たれた野菜類の様子やいかんと「IKOI農場」を見分。しかし、幸いさしたる被害はみあたらなかった。

それにしても、最近の「IKOI農場」の全体像は我ながらほれぼれとして眺めることができる。

我が家の「農政改革」が行われるまでは「農場」「農園」と名乗るにはいささか抵抗があったが、今は胸を張っていうことができる。

(白いビニールで四角に囲ってあるのは「行燈仕立て」といって冬の風や寒さから豌豆・絹さや・スナック豌豆などの苗を保護するためのもの。肥料袋などの再利用。)



西側から


東北角から


北西角から


南西角から


北側新開墾地
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする