りえ子のブログ

前小田原市議会議員田中利恵子です。
今後も子どもたち、高齢者、障がい者が大切にされる市政めざして頑張ってまいります。

後期高齢者医療の2割による受診控えが危惧される

2022年10月08日 | 政治の転換を
 6日(木)は9月定例会最終日。決算認定について日本共産党は14会計のうち一般会計(ステップアップ調査に反対)、競輪事業特別会計、後期高齢者医療事業特別会計の3会計のみに反対をしました。

 7日(金)は小田原駅東口にて議会報告。
 生憎の雨模様、それもどしゃ降りでしたがいつものメンバーの方が応援に駆けつけて下さいました。
 ご病気をされて一時とても心配をされていた方がこの日わざわざ来て下さって、ご夫婦で最後までお話を聞いて下さいました。お二人がお元気そうに並んでいる姿にほっと致しました。

 ご高齢になりますといつ何方がご病気やけがをされてもおかしくないと思っていますが、ちょうどこの日は後期高齢者医療について10月1日から所得によって窓口負担が1割から2割負担になったことをお話ししていたところでした。
 
 物価高騰と医療費の窓口負担の値上げに75歳以上の方から、「もうやっていけない」と悲鳴のような声が寄せられている。2割負担の対象は、お独り住まいの方所得200万以上、家賃と光熱費、食費、保険料等の他に医療費が2倍になれば本当に大変だ。お二人住まいの夫婦世帯320万以上が対象も同じく大変。
 現役並み所得は3割負担だが、1割負担が原則のはず。それが所得によって医療費2倍とは・・・、受診控えが危惧されます。2割負担に絶対に反対。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢者負担の何ものでもない | トップ | 女性職員の昇任希望率向上の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (senchan)
2022-10-09 07:19:31
2割負担になった高齢者の方が、この物価高騰のなか、年金は削られ、医療負担が増え、病院を控えるしかないと怒っていました。
返信する
医療費窓口負担2倍化に反対‼ (rieko)
2022-10-10 09:13:56
本当にそうですよね。
6月に年金が0.4%削れたばかりなのに、今度は命・健康にかかわる医療費窓口負担2倍化は許せないことです。そもそも75歳以上だけを集めて医療制度をつくったこと自体がおかしなことでした。

臨時国会にて国葬等について議論が始まっていますが、国民の6割が反対している国葬を徹底議論なしに実施しましたが、こうしたお金があるのならばまずは、高齢者の医療費負担回避する方にお金を回すべきだったとつくづく考えるのです。

これまでの窓口負担1割に戻すよう声を上げることが大事だと考えます。頑張ります。
返信する

コメントを投稿

政治の転換を」カテゴリの最新記事