フリーアナウンサー 松原敬生の『今日のエッセイ』

思っている事、感じている事などを自由に綴ります。

焼肉

2009-07-29 18:44:05 | Weblog
毎月29日は肉の日です。肉というと、焼肉をイメージする人も多いでしょう。とくに若い人と「食事に行こうか?」と言うと「焼肉に行きましょう!」とすぐ返事がかえって来ます。本当に若者は焼肉が好きです。そしてその食欲は半端ではありません。一回り以上年上の私は、驚きと共に見守るしかありません(笑)。
この焼肉の魅力は何でしょうか。サイトを見ていると焼肉占いまでありますから、魅力の外食ベストスリーに必ず入るでしょう。魅力の一番は自分のタイミングで自分の好みの肉を焼くことが出来る事ではないでしょうか。その際に五感がフルに働きます。味覚はもちろん、焼く音を楽しむ聴覚、食欲をそそる臭覚、こんがりと焼き上がった肉を見る視覚など、五感によって食欲が増します。
ところでどの店を選ぶかとなると、私はタレですね。あっ、もちろん値段もありますが。タレの味によって肉が生きてきます。神戸の方には焼肉のタレの自動販売機もあるようです。しかしこの頃は焼肉店に出かける頻度は減りましたね。書いているうちにカルビを生ニンニクとサンチュに巻いて食べたくなりました。

最新の画像もっと見る