フリーアナウンサー 松原敬生の『今日のエッセイ』

思っている事、感じている事などを自由に綴ります。

安・近・短

2009-04-30 21:42:17 | Weblog
何年か前にも今年のゴールデンウイークは安・近・短といわれました。今年も世界的大不況から当然、安・近・短だと思っていましたが、ここにきて新型インフルエンザの海外での流行を背景に一段と安・近・短の傾向になりそうですね。
財布に優しさを求める安・近・短ではなく、あくまで健康に関する御身大切さをはかってことでしょうが。というのも4月半ばまでは、定額給付金をあてにしての計画をたてていた人が多かったようですから。インターネット上の調査では四分の一がレジャーや旅行に使うと答えていました。
しかし新型インフルエンザによってWHOがフェーズ5に引き上げたことにより、近場でも人込みを避ける動きがでるかもしれません。となるとあの定額給付金を使っての内需拡大にもかなり影響がでるでしょう。
麻生首相にとっても予想外の状況で、ニュースも新型インフルエンザ一色ですから中国で首脳会談をしていることすら知らない国民もいるかもしれませんよね。こうなれば危機管理に手腕を発揮することで内閣支持率を上げることです。
さあ、ピンチをチャンスに変えることが出来るでしょうか?

昭和

2009-04-29 20:37:00 | Weblog
今日4月29日は昭和天皇の誕生日だったことから、みどりの日を経て昭和の日となりました。あらためて時は待ってくれないと感じています。今年も東区の成人式をさせていただきましたが、その成人が平成生まれでしたから「昭和は遠くなりにけり」ですね。このフレーズは昭和40年代に流行った「明治は遠くなりにけり」を思い出させます。
アナログの昭和からデジタルの平成へと時は移行し、昭和の景色が急速に消えて行きつつあります。銭湯の風景が変わり、家電製品もIT化が進み、建物の扉では引き戸が少なくなり、縁側でのおしゃべりもなく、そのかわり携帯電話の普及は目覚ましいものがあります。
その間の人間のマナーも、言わば後退気味。恥をなくした人間集団になってしまっています。例えば車内での化粧や、携帯での会話。人間同士の会話は気にならないのに、携帯電話の会話は気になって仕方ありません。昭和の男の愚痴でしょうか。
そしてまた、今日も昭和に活躍した俳優さん(中丸忠雄氏)の訃報に接し一つ昭和が遠くなりました。もうひとつ昭和との距離を感じたのは、「裕次郎さんって誰?」若い子が話したことです。となると「東海の裕次郎」も過去の人なんでしょうか(笑)?

病と歌

2009-04-28 22:34:43 | Weblog
今日は愛知県芸術劇場の小ホールで「辰巳彰新曲発売記念コンサート」の司会を担当しました。出番を待つ間、出演者やスタッフの会話が楽しいんですね。ゲストが多かったので歌手を目指すきっかけを伺ったのですが、病と歌の関係が裏付けられる話もありました。
毎日毎日、頭が痛く原因不明でした。我慢するしかないと思っていたところ、偶然歌に出会い唄うことによって痛さが飛んでしまったということです。
そういえばラジオのカラオケ番組の出演者から、健康が回復したという話をよく聞いたものです。声をだすことと、歌のメロディが心地よいのではないのでしょうか?裕次郎さんのリハビリ時に、病室にカラオケセットを置いたことが伝わりました。声をだすことが良いわけですから、私の仕事はとてもいい仕事です。これからも頑張って声を出して行きます。
今思いだしましたが、歌うためには息つぎが大切で、その呼吸をきちんとするというのも健康に役立っているのではないでしょうか?「明日に歌を」は健康のキーワードでもあるのです。

物差し

2009-04-27 21:08:11 | Weblog
道を歩きながら、母子らしい二人連れが言い合っている光景に出会いました。まあ他愛のないテーマでしょうが、世代の違いから来るやりとりでしょう。こうした物差しの違いは、時々決めつける怖さを教えてくれます。
例えば2、3ヶ月程前の報道で、最近の若者の恋愛関連の消費は大変慎重で活動的でないと少し批判的なニュアンスもありました。内容は、異性との交際が面倒だという人が三割もいること。クリスマスプレゼントを贈る男性が減っていること。多いデート場所が自宅という人が三分の二もいること。こうして並べると、やはり私の物差しでも元気のない若者となってしまいます。
ところが物差しが変わると、今の若者は物を大切にし、無駄を嫌う質実剛健の気風となるのです。車でも、所有するよりも利用第一だそうですから、昔、二年毎に新車を買い換えていた時代を若者が知ったら、変人奇人と思うでしょうね。となれば、この世に物差しは沢山あることを理解したうえで判断することが大切だとあらためて心したいですね。

お人よし

2009-04-26 22:07:27 | Weblog
お休みの日にはウィークデーに比べて自宅へのセールス電話が多くなります。まあ、その家の主人が在宅しているので商談がまとまりやすいのでしょう。これも作戦の一つですよね。
作戦といえば愛知県警はいま、振り込め詐欺とみられる電話を受けたら「だまされたふり作戦」を取り入れて協力して欲しいと呼び掛けています。
昔から「だますより、だまされたほうが幸せ」という言葉がありますが、振り込め詐欺はだまされていることに長い間気付かない「お人よし」が多いようです。それにしても世間話の半分位、いつもお人よしさんがだまされていると思いませんか?
お人よしを大辞泉で調べてみると「何事も善意にとらえる傾向があり、他人に利用されたりだまされたりしやすいこと。また、そのさまやその人物」とあります。何事も善意にとらえる傾向というのがミソで、全く断ることを考えないのでしょう。いわば愛すべき人物なのです。
エピソードも多くなりがちです。昔、NHKのラジオドラマに花菱アチャコ主演の『お父さんはお人よし』という番組がありましたが、お人よしだけに泣き笑いのドラマになりやすいのですね。しかしやはり本当に必要なのは、思いやりと断る勇気です。それによってだましに来た相手を救うこともあります。さらにいうなら、だまし続ける人はいつか自分すら信じられなくなることを肝に銘じておくべきでしょう。

まごは……

2009-04-25 18:32:30 | Weblog
二歳を過ぎた初孫の一挙手一投足がおもしろいですね。日々変化しています。まあ、おもしろいと簡単に言い切れるのは、孫だけに多少私の方に気楽さがあり、それで楽しめるのでしょう。単純に元気に健やかに育ってくれれば全てOKという無責任な思いもありますね(笑)。
ところで健やかという言葉のなかには、もちろん脳の発育という意味も含まれますが、食事の栄養バランスが大いに影響するそうです。その栄養バランスの目安となる言葉が「まご」だそうです。正式には「まごはやさしい」です。
この七つの言葉が食材を表しています。ま(豆)ご(胡麻)は(ワカメ)や(野菜)さ(魚)し(しいたけ)い(いも)のことで、ビタミンやミネラルが多い食材です。ヤンキースの松井選手も積極的に取り入れているそうです。献立を和食中心にすると、この七種類を取りやすくなりますね。特に味噌汁の具を多くすればかなりいいですよ。
ただ和食は食塩を多めにとりがちなので、食後のデザートとしてヨーグルトを食べるのがいいそうです。そうなると「まごはやさしいヨ」と覚えて下さい。
ところで乳幼児の話しをしましたが「まごはやさしいヨ」の食材はボケ防止にも役立つと聞きましたから、早速取り入れなければなりませんね。物忘れが激しいのでこの言葉を忘れないようにしなければなりませんが。ボケ防止といえば、何事にも興味や好奇心をもつことが大切ですから、この食材の効果を試してみることにします。

朗報

2009-04-24 22:36:25 | Weblog
巨人が独走気味のプロ野球、セ・リーグのペナントレース。我がドラゴンズの歯車が多少狂ったのは、正捕手の谷繁選手の故障による戦線離脱が原因でしょうか?まだ調子のでないタイガースやドラゴンズは矢野、谷繁というベテラン捕手がいない影響が出ているのかもしれません。
その谷繁選手が最短でも5月4日にも再登録されると報道されました。ドラゴンズファンにとっては朗報です。しかしドラゴンズファンにとっては朗報でも、相手チームにとっては朗報になりません。朗報はひとそれぞれ受け取り方は違いますし、朗報の種類も違います。あくまで朗報は自分にとってうれしいニュースという注釈がつきます。
さて、その私にとって朗報がありました。『愛知、岐阜県の伝統野菜に認定されるインゲンマメの一種「十六ささげ」が血中のコレステロール値を大きく下げる機能がある』と発表されました。コレステロール値が気になる私にはまさに千金の朗報です。朗報と受け取る人は物凄く多いでしょう。健康指向の世の中ですから、医学の進歩という報道なら誰にとっても朗報になるでしょうね。
明日、明後日のお休みには、自分にとっての朗報が沢山聞かれますように。

虫干し

2009-04-23 17:07:32 | Weblog
朝、テレビからショッキングな草なぎ容疑者のニュース速報が流れてきました。メンバーの中で一番大人しそうなイメージの草なぎクンがと耳を疑いましたが、おそらく彼の中によほどストレスが溜まっていたのではないでしょうか?人気者ですからいつも注目され、緊張を強いられる立場でしたからねぇ。
こうした状況の人は、どこかで上手に心の虫干しをしなければなりません。別の言葉では心の洗濯です。例えば今日のようないい天気の日には、青空の下でボーッとするとか、大好きな趣味の為の一日を作るとかして心を開放したほうがいいですね。
毎日毎日仕事で時間が取れない場合には、こんな方法はどうでしょう。昼食時に携帯電話のアドレス帳を見て、最近ご無沙汰している友達に電話してみるのです。友達も喜んでくれるし、なにより人脈の虫干しにもなり、心がスーッとします。
電話する時間すらないという貴方には、深呼吸をオススメします。一分ぐらい大きな深呼吸を繰り返すと、本当に楽になります。下世話にテンパったとき、行き詰まったときに是非取り入れてください。深呼吸ですよ。ため息は絶対ダメです。
ゴールデンウイークがすんでしばらくすると、うっとうしい梅雨に入ります。余計心が滅入ることがあります。今から心の虫干しの方法を見付けておきたいですね。

トロッコ列車

2009-04-22 16:19:15 | Weblog
昨日の雨に洗われた新緑が鮮やかです。新緑の候といえばゴールデンウイークが近付いてきました。一週間連続の番組を担当していた時はゴールデンウイークも関係ない日々を過ごして来ましたが、最近は休みを取れるようになり、何処へ行こうかと旅先を考えるようになりました(実際はなかなか行動に移せない、ずぼらな状況ですが)。
新聞で話題を探していても、つい行楽のニュースに目がいきます。そのなかで特に目をひいたのが、北アルプスの渓谷を走る黒部峡谷鉄道のトロッコ列車。11.8キロを往復1時間半かけてのんびり走るわけで、記事を見るだけで旅情をそそります。全線開通は5月1日、ゴールデンウイークは賑わうことでしょうね。
トロッコ列車といえば、京都の嵐山から上流へ保津峡に沿って走るトロッコ嵐山が有名です。かつて間違えて嵯峨野駅から京都市内に向かって乗ってしまったことがありましたが、一度は保津峡沿いをトロッコ列車で味わってみたいものです。
トロッコ列車は車体の上半分が外気に開放された車両ですから、やはり美しい渓谷美とともにさわやかな風を楽しみます。風を切って走る快適さはどうしてもお天気に左右されますから、いいお天気に恵まれることがトロッコ列車を楽しむ条件でしょう。

2009-04-21 21:55:34 | Weblog
今日、全国学力学習状況調査(全国学力テスト)を約234万人が受けたというニュースに接すると、学生時代のトラウマでしょうか、若い頃よく見た夢を思い出します。
その夢が白黒だったかカラーだったかは覚えていませんが、内容は、学校へ行くとその日が試験だというもので、全く試験勉強をしていないので慌てふためくものです。社会人になってからもしばらくその夢に悩まされましたが、次第に夢の内容が変わってきました。
今度は仕事に関する夢なんですね。ニューススタジオに入ってニュースを読み始めたのですが、最初のページをめくると次は真っ白になっていて、あたふたするのです。この夢は今でもときどき見ることがあります。実際にそういうことを経験したことは全くないのに見るんですね。この現象は前世の経験なんですかねぇ(笑)。しかしアナウンサーの仕事はまだ新しい仕事ですから、きっとあって欲しくないという怖れの影響でしょう。
仕事に関する夢といえば、歌手がよく見る夢は緞帳が上がってみると観客が一人もいなかったり、歌の途中で歌詞が全く出てこない夢だそうです。仕事に関する夢を調べてみるとおもしろいでしょうね。野球の選手などは、投手と打者できっと違うでしょう。
大人が共通に見る夢は、私も経験がありますが、禁煙した早い時期に、必ず「あっ、タバコを吸ってしまった」と目が覚めるんですよ。