昨日紹介した母・高橋愛子と
一昨日に書いた父・高橋是賢。
二人の間に誕生した次男豊二は、
な、なんとオリンピアンである。
成城中学時代に始めたサッカーを
東京帝国大学農学部でも続け、
在学中の1936年に開催された
ベルリンオリンピックの
日本代表に選出されている。

しかもこのチームは今尚語り草の
「ベルリンの奇跡」、つまり
五輪でスウェーデン代表に勝利した
イレブンなのである。
その一回戦と、次戦対イタリアでも
豊二はピッチには立たなかったが、
世界一になった「なでしこ」21人が
皆素晴らしいように、彼もまた
良いプレーヤーだったのだろう
さて。
『火の殉難』には、豊二のみ登場するが、
是賢と愛子の間に子供は六人。
長女・照(1912生)、長男・賢一(1914生)、
豊二は第三子で1915年生まれ。
次女・艶(1916生)、三男・康三(1919生)、
三女・多恵(1921生)
・・・そうか、当時の六人きょうだいは
珍しいことではなかったのか。
話を戻します。
Aマッチ出場はなかったものの
親善試合では3試合に出場した
高橋豊二。
『火の殉難』は、五輪前。
代表への意欲を燃やす時節である。
逆にいえば、ベルリンは2.26事件後。
だるまさんこと高橋是清は、
孫の勇姿を見られなかったことになる。

豊二役の山田定世(やまださだとし)。
写真は『女と男とシェイクスピア』より。
※ラボ公演36 2018年12月8日~16日、
俳優座5階稽古場
祖父の人生も波瀾万丈なのだけど、
孫の豊二も壮烈である。
大学卒業後、海軍に入隊。
航空予備学生となる。
しかし。
1940年3月訓練中に殉職。享年26。
奇しくも、夏季東京オリンピックが
予定されていた年の春のこと。

稽古は順調に積み上がっている。
一人ひとりの役柄もくっきりしてきた。
ご期待ください。
追記。
本日は音楽誌『モーストリークラシック』
取材も入りました。
一昨日に書いた父・高橋是賢。
二人の間に誕生した次男豊二は、
な、なんとオリンピアンである。
成城中学時代に始めたサッカーを
東京帝国大学農学部でも続け、
在学中の1936年に開催された
ベルリンオリンピックの
日本代表に選出されている。

しかもこのチームは今尚語り草の
「ベルリンの奇跡」、つまり
五輪でスウェーデン代表に勝利した
イレブンなのである。
その一回戦と、次戦対イタリアでも
豊二はピッチには立たなかったが、
世界一になった「なでしこ」21人が
皆素晴らしいように、彼もまた
良いプレーヤーだったのだろう

さて。
『火の殉難』には、豊二のみ登場するが、
是賢と愛子の間に子供は六人。
長女・照(1912生)、長男・賢一(1914生)、
豊二は第三子で1915年生まれ。
次女・艶(1916生)、三男・康三(1919生)、
三女・多恵(1921生)
・・・そうか、当時の六人きょうだいは
珍しいことではなかったのか。
話を戻します。
Aマッチ出場はなかったものの
親善試合では3試合に出場した
高橋豊二。
『火の殉難』は、五輪前。
代表への意欲を燃やす時節である。
逆にいえば、ベルリンは2.26事件後。
だるまさんこと高橋是清は、
孫の勇姿を見られなかったことになる。

豊二役の山田定世(やまださだとし)。
写真は『女と男とシェイクスピア』より。
※ラボ公演36 2018年12月8日~16日、
俳優座5階稽古場
祖父の人生も波瀾万丈なのだけど、
孫の豊二も壮烈である。
大学卒業後、海軍に入隊。
航空予備学生となる。
しかし。
1940年3月訓練中に殉職。享年26。
奇しくも、夏季東京オリンピックが
予定されていた年の春のこと。

稽古は順調に積み上がっている。
一人ひとりの役柄もくっきりしてきた。
ご期待ください。
追記。
本日は音楽誌『モーストリークラシック』
取材も入りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます