麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

ノンアルコール飲料

2012年09月21日 | 身辺雑記
ノンアルコールビール。

我々演劇人は随分昔から
舞台上の消え物
(食べたり飲んだり壊したり、
本番ごとに無くなるもの)
としてお世話になってきた。

数年前、技術革新により
完全0%を実現したのを機に、
味はもちろん、パッケージや
生活スタイルにまで踏み込んだ
戦いが一気に加速したのは
周知の通り。

で、それは落ち着くどころか
チューハイだぁカクテルだぁ
梅酒にまで飛び火して、
スーパーに立ち寄れば
その棚にかなりのスペースを
得るまでに拡張してますネ。
     
色とりどりのノンアルコールを
眺めながら、ふと頭に浮かんだのは
最近の政治家たちの顔。

「ノンポリティクス政治家」

ノンアルコール飲料の方が
値札見ると高いってことも
高給な「すぇんせい」と結びつく。

天に唾吐くという言葉があって。
ただ芝居するだけじゃなく
社会と向き合ってた演劇界の
先輩たちを知る方々から見れば
君の方こそ「ノン演劇芝居人」と
言われそうだけれど……。

…まもなく民主党党首選。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十二夜 | トップ | 竜虎と、黒豹 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿