前々回のブログで
色んな本の題名を列記したら、
『八日目の蝉』読みましたとの
書き込みをいただきました。
檀れい、北乃きいで
連続ドラマ化したNHKに続き
映画が間もなく封切だ。
こちらは永作博美、井上真央。
僕が注目するのは、秋山丈博役の
津田寛治(TV)と田中哲司(映画)、
僕の好きな二人の競演。
それぞれの秋山を楽しめるだろう。
ま、どの役もそうだろうけど(^-^;
差異が甚だ激しいのは写真館店主。
藤村俊二(TV)と田中眠。
原作未読ながら、書き込みが少なく
創り手がイメージを膨らませたのだろう、
としか思えない。
例えば「寡黙」からたどり着いた答え。
芝居を創る時、制作と演出も、
戯曲を読んだあとの配役作業は
楽しい(^ー^)どんぴしゃだったり、
180度違う中からゴールを目指すのが。
色んな本の題名を列記したら、
『八日目の蝉』読みましたとの
書き込みをいただきました。
檀れい、北乃きいで
連続ドラマ化したNHKに続き
映画が間もなく封切だ。
こちらは永作博美、井上真央。
僕が注目するのは、秋山丈博役の
津田寛治(TV)と田中哲司(映画)、
僕の好きな二人の競演。
それぞれの秋山を楽しめるだろう。
ま、どの役もそうだろうけど(^-^;
差異が甚だ激しいのは写真館店主。
藤村俊二(TV)と田中眠。
原作未読ながら、書き込みが少なく
創り手がイメージを膨らませたのだろう、
としか思えない。
例えば「寡黙」からたどり着いた答え。
芝居を創る時、制作と演出も、
戯曲を読んだあとの配役作業は
楽しい(^ー^)どんぴしゃだったり、
180度違う中からゴールを目指すのが。