goo blog サービス終了のお知らせ 

麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

落とし物~イカロス雑感その9

2009年05月06日 | 東演
 例えば今手にしている携帯電話や、台所にある電子レンジや。。。その他、世の中にあるあらゆるモノが作られる過程で削られる機能が必ずあるように。

 芝居も、稽古の過程で削られるプランやアイデアは多い。
 役者や演出はもちろん、スタッフから湧いて出たものを、試してみて、あるいは試すまでもなく経済的に不可能なものもあったりして
 でも、後者の「お金がない」ゆえに捻り出したものがコロンブスの卵だったことは、数知れずあるのだ。
 そんなクラッシュ&ビルドの連続が良い芝居を生む。

 こないだTVで、大ヒット電子文具の「ポメラ」の特集をしていたが、やはりそんな苦労話が開発スタッフから出てきて、ふむふむと思ったものだ。

    ※   ※   ※

 先日、定期を落とした。
 上着のポケットに入れていたのだが、暑いので脱いで手に持っていたら、落としてしまったらしい。
 街中でのこと。駅で気づいて、すぐ引き返したがなかった。
 
 さて。実は僕はよく落とし物をするタチで、だけれど、9割方出てくる幸運も持っている。
  
 今回も警察から電話があり、届けられたという。
 でも、である。
 8:30~17:00まで窓口は平日のみ開いています。GW明けに来てくださいという。

 え~と、定期券って毎日使うのです。
 GWは全国民が休みと思ったのか? 残念ながらこちとらヤクザな商売。
 日数往復の切符代より再発行手数料の方が安いので、鉄道会社の窓口に行くことにした。

 「警察」って24時間営業(?)なんだから、落とし物だって、不眠不休でやれ!とまでは云わないが、休日だって窓口オープンして欲しいっス。

    ※   ※   ※

 話があらぬ方向に行ったが。。。 
 
 てなわけで『翔べ!イカロスの翼-君は翼を見たか-』は、試行錯誤の末、まもなく稽古場というファクトリーを出て、劇場というショップに姿を現します。
 「ポメラ」に負けないヒットになることを祈りつつ。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする