浜松市1
浜松市は凧の蓋、その下が浜名湖と遠州灘でしょう。
浜松は大凧で名を売っている町なので、ライバルは埼玉県の庄和町かな?
凧には「都市下水・浜松市」の文字が入っています。
浜松市2
浜松市の凧の蓋りたーんず、カラー舗装の上にあった奴ですがこっちの蓋には「河川・浜松市」と書かれています。
浜名湖周辺では河川蓋は珍しくないのは暗渠化した河川が多いからでしょうか。
浜松市3
舞阪の駅近くで見かけた蓋です。
「河川」と書いてあるし、中央の市章は浜松の物っぽいし、舞阪の蓋とはちょっと違うような気もします。
松と湖、そして子らに餌を運ぶ親ツバメの絵が描かれています。
この辺りには浜松市の飛び地もあったのでその蓋かも知れません。
浜松市4 肴町商店街の蓋で、ヒラメが描かれています。 |
浜松市5 浜松市肴町の二つ目も魚、何の魚かは魚屋さんか釣師にでも聞かなきゃ分かりませんが。 |
肴町商店街側溝蓋1 | 魚町商店街側溝蓋2 |
都田(みやこだ)テクノとは大工場周辺の住宅街です。
工業団地かと思いきや小奇麗な新興住宅地ですが、こんな蓋が車道に置かれています。
平安時代の人が描いた未来予想図っぽい絵です。
浜松市7
細江町から都田地区に入るとこんな農集排の蓋が現れます。
こいつは一体誰~。
浜松市8
モール街の歩道にある蓋です、一説には七夕の笹を挿す穴だとか。
だとするとこの中は空洞?
もしかして上福岡にあったのも同じ目的なのだろうか。
浜松市
浜松市消火栓
波が描かれている消火栓の蓋です。
浜名湖と遠州灘のイメージでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます