クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

津軽三味線の旅

2018-01-04 18:56:50 | ドライブレポート
暮れからお正月にかけて、爆弾低気圧で「雪があるはず」の東北に行ってきました。

一番の目的は「三味線の生演奏を聴きに行く」です。

思いつきではなく、前から行きたいと考えてはいたものの青森に出かけるには最短で一泊2日が必要。

電車もいいけど、やっぱりクルマで行きたいよなとか考えているうちに、目的のお店が昨年閉店!

やっと行けることになったのに〜

ということで慌てて生演奏が聴けるところを探しました。

一番前の席で聴くことができ、しかも奏者は三味線世界大会3連覇の方。

津軽三味線のいわれ、奏法などの語りも入った濃い時間をいただきました。

あとは温泉地巡りと初詣。



ざっくり2000kmの旅

サクシードにフロント車高を変える(15mmアップ)スプリングが入っていたおかげで、雪道でクルマのお腹をこすることもなくスイスイ、いいテストができました。















最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブレーキについて (S.K)
2018-06-20 08:47:39
サクシードはATのみと思いますが、プロボックスMT車と違いプロボックスAT車のブレーキの初期制動が扱いづらいです。何か対応の仕方はありますでしょうか?(妻が安全運転に気を付けるようになり、旧型プロボックスのATを購入しました。私はMT車を使用しています。)
よろしければ教えていただければ幸いです。
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2018-06-20 14:54:39
初期制動が扱いづらいとは?

とお尋ねしても何か手があるわけではありませんが⋯

返信する
ありがとうございます。 (S.K)
2018-06-21 08:27:49
お忙しいところお答えいただき、ありがとうございます。
ペダルの踏力が軽くて、踏み始めの遊びの部分と効き始めがわかりにくい、Gの管理が難しいという感じです。
車になんとか慣れていくよう努力します。
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2018-06-21 10:27:59
踏み始めの遊びの部分と聞き始めがわかりにくいは、
クルマ側の躾なのでなんとも手の出しようが無いですね〜
今回のようなケースに合わせたブレークパッドを、アフターのパッドメーカーが作ってくれるといいんですけどね。
踏み始めの食い込みが穏やかで、踏力強めでちょうどいいくらいのやつを⋯⋯要は「効きの鈍い」パッド。
もしかしたら探せば狙いの特性のものがすでに市販されているかもしれません、パッドメーカーに直接尋ねてみられたらどうでしょうか。
返信する
ありがとうございます。 (S.K)
2018-06-21 11:48:01
素人で何もわからなくて、教えていただきありがとうございます。パッドで対応できる可能性があることで救われます。早速探してみます。本当にありがとうございました。
返信する

コメントを投稿