シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

今年も終わり・・・

2005年12月31日 | グルメ・他
年末は何かと忙しかったけど、今年も残りわずかとなった。
29日は子供達も集まってご先祖様の墓参りをして、帰りに「ビックリドンキー」でハンバーグを食べてビックリコーラを飲んだ。
ビックリコーラは優勝カップのようなグラスで出てくる500mlのコーラだったけど、水分を必要としていたオイラには少ないぐらいだった。
30日は我が家の大掃除で、今日はその後遺症がでて太腿あたりに痛みを感じる。
携帯電話もこの際購入し様とショップに行ったが混雑してた。
こんなに次から次へと来店者がいてるのかと驚いた。
オイラもその内の一人だったけど・・・・。
さて今日は、朝からはしめ飾りを入り口に取り付けたし、床の間に若松とお鏡を飾り、玄関には老松を使った生け花も飾った。
すっかり正月気分である。
あとは2日に行う宴会用の肉を黒門市場まで買出しに行った。
毎年の事とは言え、こちらは歩くのも大変なぐらいの混雑である。
ふぐ、かに、マグロ、伊勢海老など海鮮物が飛ぶように売れていた。
フグ専門店では、すぐに買えるけど、さばいて貰うのに2時間待ちである。
一匹138,000円のフグを見た。
アンコウかと見まがうばかりのデカイ河豚だった。
あんな大きなフグは初めて見た。
オイラは牛しゃぶ用の牛肉を買った。
ちょっと正月料金になっていて、100gが1100円になっていた。
16,500円を14,500円までねばった。
このやり取りが好きで黒門まで出かけてる。
今夜の握り鮨を買い足して家に帰った。
あとは風呂に入って一杯やりながら除夜の鐘を聞くだけだ。
オイラはK1見たいけど、家人は紅白が見たいと言っている。
幸せな年末である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50対7

2005年12月25日 | グルメ・他
近鉄花園ラグビー場の大学選手権の2回戦を見に行った。
久しぶりに行った東花園の駅は大きくなって西に寄っていた。
一つ手前の花園がすぐそこに見えていた。
今日は先日の大雪がウソのような絶好の観戦日和で観客も多かった。
熱燗やホットコーヒーを買うまでもなく、持ち込んだビールとチュウハイが美味しかった。
試合のほうは、大体大は法政に負けたけど、関西の雄・同志社が帝京を粉砕して国立に行く事になった。
前半は帝京の頑張りによってなかなか点が入らず面白かった。
出来る事ならスクラムトライを阻止して帝京をノートライに押さえ込んで欲しかったけど、50点ゲームで兎にも角にも関東勢を粉砕した。
次は関東学院が相手だ。
母校でもなんでもないが、関東をやっつけて欲しくて無意識のうちに同志社を応援している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALWAYS

2005年12月25日 | 映画
昨日「ALWAYS 三丁目の夕日」という映画を見にって来た。
梅田の映画館は観客席の少ないスクリーンで上映になっていたので2回目までX印だった。
一時間程遅れて始まる新世界まで見に行った。

昭和33年を背景にしているので懐かしかった。
テレビが届いて、町内の人が集まって皆で見るシーンなんて涙ものだった。
そうそう、テレビに布製の立派なカバーが掛かっていて、それを上げて見てたなんてことも思い出した。
近所の子どもが集まってテレビを見てる写真があったはずなので、帰って思わずアルバムを繰った。
記憶に反してその写真はピンぼけ写真だったが、そこには懐かしい顔があった。
どうしてあの頃、周りにはいつも人がいて、あんなに楽しかったのだろう?

見終わって映画館を出ると、ビルの外には曇り空の下に下町が見え、その向こうに通天閣がそびえていた。
今見た映画の世界にタイムトリップした気分だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪

2005年12月23日 | グルメ・他
昨日の豪雪の中を東京まで行った。
東京出張でラッキーだった。
そうじゃなかったら車で通勤しているオイラは雪の中に閉じ込められていたかもしれない。
新幹線を利用するために家を出た時は雪のユの字もなかった。
東京行きの「のぞみ」は5分遅れで新大阪に着いたけど、まだ雪は降ってなかった。
ところが、高槻を過ぎる頃から薄化粧が始まり、京都の手前では積雪のため道路は大渋滞が始まっていた。
雪の名所(?)の関が原も大雪で、名古屋の手前までは雪が積もっていた。
社の同僚が大阪の箕面地区は凍結で道路が通行止めだとのメール情報を入れてくれた。
徒歩通勤していた部の若い衆もスリップした車に挟まれて病院に運ばれたと追加情報がきた。
「のぞみ」は21分遅れで東京に着いた。
東京駅では、新潟地方が停電で在来線は前面ストップしているので旅行は中止して下さいとのアナウンスが流れていた。
旅行を中止なんて、よほど回復の見込みがないのだなと思いながら東京支社まで行った。
一緒に行った者と会話が弾んで、馬喰町で降りないといけないのに錦糸町まで乗り過ごしてしまった。
もしかすると、運転手が一駅飛ばしてしまったのではないかと疑った。
でも、乗客は騒いでなかったから、やはりオイラ達のウッカリミスだったのかもしれない。
混乱は帰りも続いていて、浜松を越えた辺りから徐行運転になり、新大阪には50分ほど遅れて着いた。
おかげでビールを飲みすぎた。
乗り込むときに500ml+350ml+チュウハイ350mlを買ってたけど、それだけ遅れると車内販売で追加しないといけなくなってくる。
チュウハイ350mlとツマミのイカを追加。
もう一杯を注文しようとすると、チュウハイは売り切れていた。
電車が遅れだすと、飲み物、食い物のたぐいは売り切れ続出状態になる。
こんなことには要領の良い同行のS君が、社内を遠征してビールを手に入れてきた。
オイオイ、何杯飲むんや・・・。
お腹の調子悪かったんちゃうんか?
うん、せやけどビールは飲めるねんとグーイ。
大雪だったと聞いていた新大阪の雪はすでになかった。
家に帰ったら今岡が3億3000万円で契約を更改したニュースが流れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦喧嘩

2005年12月21日 | グルメ・他
ごくごくご近所で夫婦喧嘩があったらしい。
らしいと言うのは、僕自身はその場に居合わせていなかったからである。

仕事を終えて家に帰ると門の鍵が掛かっていた。
玄関のガラス越しに明かりが見えるから留守ではなさそうだったが、玄関の鍵も掛かっていた。
訳を聞くと、お昼にご近所で夫婦喧嘩が起こり、ダンナが包丁を2本持って奥さんを追い掛け回すという出来事があり、怖くなって鍵を掛けたとのことだった。
逃げ回った奥さんは、これまたご近所に助けを求め、それを追いかけたダンナの形相に、パトカー2台で警官も飛んでくる始末だったらしい。
包丁振り回す夫婦喧嘩やったら、そら警察も飛んでくるわな。
せやけど、包丁振り回しての大立ち回りをやらかすなんて、理性というものが働かんのかなと思ってしまう。
切れる人はそないなるんやろな。
普段は普通の愛想のよい人なんやけどな。

自分の身を守るためにとった家人の仕打ちでオイラは締め出され、暗くて鍵穴が見えず、寒くて手の自由が利かず、家に入るのに四苦八苦してとんだトバッチリだった。
話としては面白いけど、こんなんに巻き込まれて、止めに入って刺されたらアホみたいや。
せやけど、うちに助け求めてきたら放っておくわけにもいかんしな・・・。
そんなことがない様に祈っとこ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんパーティ

2005年12月17日 | グルメ・他
うちの子の親友が結婚する事になったので、今夜はそのお祝いで子ども達夫婦と、そのカップルを招いて、おでんパーティをする事になっている。

午前中は時間があるので映画でも見ようと出かけてみたら、最寄駅は2つ向こうの駅で起きた人身事故の影響で人があふれていて、運行電車の案内表示はすべて調整中になっていた。
なかなか電車は来なかくて、やっと来た西明石行きの電車は途中の放出(はなてん)駅で回送になってしまった。
それだったら、西明石行きの快速電車などと構内放送しないで欲しかった。
見送って次の電車に乗ったのに・・・。
予想したとおり、次に来た電車はとんでもない満員で乗り込むのに四苦八苦した。
京橋駅では「まもなく発射いたします」の車内放送をしておきながら動かなかった。
ウソつかんといて欲しい。
何だかんだで1時間近く遅れた。
環状線に乗り換えてやっと大阪駅までたどり着いたが、目的の映画は始まっていた。
結局、映画はあきらめざるを得なかった。

夜のパーティの食材などを阪神百貨店で買い出しして帰ることにした。
阪神百貨店は阪神ファン御用達の百貨店である。
宝袋なるおでんの具材やら、大えびプリプリサラダとか手羽先やら鰯の梅肉あえなどを仕入れて帰ることにした。結局サラダが一番高かった。
お土産用に入り口近くに出展している「ケーニヒスクローネ」でクッキーも買った。
結構な荷物になったが、帰りの電車もまだ乱れていて迷惑至極だった。
帰ってからビールやチュウハイを買出しに出かけた。
なんで他人の子にこんなサービスせなアカンのやと思いながらも、賑やかに飲めるチャンスだとウキウキしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫力あるわ

2005年12月11日 | グルメ・他
夕方に薄型テレビとDVDがやってきた。
セッティングして電気屋さんが説明してくれたけど何だかよく解らんかった。
DVDを使っての録画は初めてなので、必要に迫られてる家人はあせりだしてる。
娘夫妻に来てもらって、必死でレクチャを受けている。

オイラはデジタル放送のトヨタカップを見てる。
40インチで見ると俄然サッカー見てる雰囲気がある。感激モンや。
ワァー、皆走りまくってるわ。
小さいテレビで見てるより長い距離を走ってるみたいに見える。
それに、えらい画面が綺麗や。
隣の部屋のテレビを見る気せんがな。
せやけど、このビクターのテレビは2画面表示が出来へん。
と言うことは、来年になって阪神が始まったら食事しながら野球が見られへんちゅうことやな?
我が家のチャンネル権は家人が握ってるもんで・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親切なクムジャさん

2005年12月11日 | 映画
久しぶりに新世界に行って映画を見てきた。
「親切なクムジャさん」という韓国映画だけど、最近頻繁に起こっている幼児誘拐・殺人事件と重なって体が震えた。
内容的にはR15指定がされて当然の内容だったけど、子どもを殺された親はさもありなんと同情した。
今の韓国映画はエネルギーに満ち溢れている。
クムジャさんの復讐計画の実行過程も面白かったけど、やはりラストが衝撃的やったな。
今年見た映画の掘り出し物やった。

映画館はフェスティバルゲート内にあるシネコンだったけど、観客は15~16名程度だった。
大阪市が失敗したフェスティバルゲートは閑古鳥が鳴いていた(写真右)。
もしかすると閑古鳥もいなかったかも知れん。
それでも案内所には二人の案内嬢がいてる。
90%以上の店がクローズしてるのに案内嬢でもないだろに・・・。
彼女達だって来る当てのない客を待って可愛そうだった。
それに比べて新世界の界隈は朝から賑やかだった(写真左)。
24時間営業の串カツ屋の看板も見える。
新世界はやっぱ、串カツやね。
朝の早くから串活とビールのセットで500円という店も有る。
「なんでこんな早くから飲んでるん」と言いたくなるくらい、オッチャン達はカウンターで串カツ相手に飲んでる。
オイラも映画を見終わったら仲間に入りたかったけど、テレビとDVD買いに行かなアカンので諦めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソバも食ってきた

2005年12月07日 | グルメ・他
さてさて、週末の思い出第2弾だ。

忘年会2日目は出石(いずし)に回って名物の出石ソバを食った。
出石のシンボルの辰鼓楼の前にある「本陣」という店に皆で入った(写真はソバが出てくる前の疲れきった表情です)。
皿そばをとりあえず一人前注文したけど、薬味とトロロと普通の卵が1個と、それに
ソバが5皿でてくる。850円だった。
皆は追加で15皿とか20皿とか注文してた。
昨夜の酒も残ってるし、そない食べられへんと思ったけど、さっぱりしてた事も手
伝って、おこぼれに預かり結局8皿食べた。
120円×3=360円を足して、合計1,210円也だった。
蕎麦屋は確かにたくさんあったけど、ソバ自体はどこが違うのかよくわからんかっ
た。
それでも何があるでもない町なのに、観光バスも着いて大賑わいの界隈だった。
カニを食った次の日は出石に寄ってソバを食うのがコースなのかも知れない。

同行のO君は蕎麦アレルギーで名物のソバを食べる事が出来なかった。
しかたなくウドンを食べてた。
釜も別にしてくれるように頼んでいたから、相当のアレルギーに違いない。食物アレルギーも大変でかわいそうだと思う。
出石でウドンを食べるなんて、大阪でもんじゃ焼き食べて、讃岐でラーメン食べるようなもんだ。
食べ終わってもひっくり返ってなかったから釜は本当に分けていたのだと思う。

食後の腹ごなしで一人で出石城の城跡に登った。
町が眼下に見下ろせて全体像が把握できたけど、蟻さんみたいに人が動いてた。
人が多すぎて風情が無くなってる。
朝起きたときは日本晴れの空が今にも泣きそうになってきて寒風が身にこたえた。
私を最後に全員揃ったので帰路に着いたが、昨夜の夜更かしも身にこたえて睡魔が
襲ってきた。
家に帰ってお土産のカニをさばいたけど冷たくて鼻水が出そうだった。
やはり冷凍のカニはアカンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニを食ってきた

2005年12月06日 | グルメ・他
先日(12/3-12/4)丹後半島まで忘年会に出かけた。
食べ過ぎたカニの味を忘れかけてきたので思い出そうとしている。

11時過ぎに出発して、山間の緑に囲まれた舞鶴若狭自動車道唯一のサービスエリアである西紀(ニシキ)SAで昼食をとった。
ここの弁当はなかなか良かった。オススメである。
猪肉、ワカサギの南蛮漬け、丹波栗、丹波の黒豆、日本海のエビが混ざった掻揚げや、卵や野菜など周辺一帯の名産を食材にした弁当だった。
1000円は安かった。
問題は、無条件に付いているドリンクバーだけだった。
拒否すると100円引いてくれる。
普通は弁当900円で、100円追加するとドリンクバーが付くと思うのだが・・・。
同行のN君は取って来た飲み物を結局飲まなかった。
システムが解っていなかったらしい。
「そりゃ注意不足や。一応説明書きしてあったで」

途中で立ち寄った「天橋立」は寒かった。
股のぞきをやるためにリフトに乗って上まで行った。料金は850円。
駐車場でもらった50円の割引券でチケットを買ったけど、チケットには800円と印刷されていた。
最初から800円と違うか?

駐車場と言えば、一帯の駐車場の料金のアンバランスは?マークや。
1000円でやってる前の駐車場は600円で、踏み切り越えたら500円やった。
松並木の海岸も寒かったなあ(掲載写真)。

伊根の船宿を見学して間人(たいざ)の民宿に着いた。
外湯の温泉に行ったけど、民宿のバスで20分ぐらい走ったとこにあった。
隣町まで入りに行ったようなもんやった。

それから始まった宴会は大騒ぎやった。
若い衆は、上の階の女性にうるさいと叱られたそうだ。
酔っ払いながら謝ったから、余計に頭にきてたんと違うかな?
気のせいか知らんけど、翌朝すれ違った時に冷たい視線を浴びせさせられた。
せやけど、それは民宿側の責任で、泊り客のコーディネイトを間違ってるんや。
男ばかりの飲み放題の条件で、コンパニオン呼んでる客と、若い女性客を狭い民宿に同席させたらアカンわな。

それにしてもカニ(間人ガニ)は飽きるほど食べた。
焼き蟹ばかり食べたから、蟹スキの野菜が丸ごと残ってた。
オイラは野球拳で負けて飲まされたパイチュウ(中国の54度のきつい酒)が効いて前後不覚で、途中から記憶がなくなってた。
翌日に行った物産店で一族郎党に蟹を送り小遣いはなくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする