シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

ワインと焼きチーズ

2016年06月20日 | グルメ・他


昨日は父の日。
娘夫婦からクール宅急便でワインが届いた。
開封してみるとチーズも添えられていた。
早速昨夜にそれを味わった。

チーズの説明には出来立ての風味を味わうなら湯煎をすればいいものとか、サラダに添えると美味しいものとかがあったが、その中でも燻製のチーズで焼くと美味しくいただけると言うものがあったので、とりあえずそれを食してみようとフライパンで焼く。
ワインとはベストマッチで香ばしさが増した。
美味い!

普段は安物ワインで、キャップ式のボトル物しか飲んでいないが、久しぶりにコルク栓のワインを飲んだ。
美味い!

料理ではひと手間かけるという言葉をよく耳にするが、酒の肴もひと手間かけると美味いものになるということだ。
父の日が毎月ないものかと思ってしまう。
こどもの日、母の日、父の日、敬老の日、節分に土用丑、クリスマスに年末年始・・・。
マーケットの盛り上げに乗っかってしまっているなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地

2016年06月19日 | 映画


阪本順治監督、藤山直美主演と聞けば、傑作「顔」を思い出す。
ましてやタイトルが「団地」ときては何やらウキウキするものを感じて早速映画館へ。

う~ん、ちょっと思ってたのと違ったなあ・・・。

でも、それはこっちの勝手で、これはこれで面白い。
スピルバーグが撮れば「未知との遭遇」になり、坂本順治が撮れば「団地」になると言うことなのだろう。
ベタな笑いが大阪人以外にウケるのか、チト不安になったが、それば大きなお世話というものだろう。

藤山直美、岸部一徳のコンビ。
石橋蓮司、大楠道代のコンビ。
面白いわあ~。
この4人あっての映画だった。

(映画の詳細はこちらでフィルムセンター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネーモンスター

2016年06月18日 | 映画

経済界を描いた作品は結構好きなので「マネーモンスター」を見に行く。
証券取引の裏側を描いた作品で経済界と言う感じではないが中々面白かった。
ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツの二大スターが好演していた。
ちょっと前に見た同じく株式取引を扱った「マネー・ショート 華麗なる大逆転」よりは作品的にこなれていて面白かった。
スピーディな運びが何よりで、株価操作の裏側という話の割にはエンタメ性に富んでいて、投資家でない私でも楽しめた。
ジョディ・フォスターってこんな作品も撮れるんだと感心した次第。
貧乏人の私は犯人のカイルに同情してしまった。
(映画の詳細はこちらでフィルムセンター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は長浜

2016年06月10日 | グルメ・他
今年は3年に1度開催している大学サークルのOB会の年である。
前後3代のメンバーが集っていて、我々の年代が今年の幹事年となっている。
そろそろ計画を詰めねばならないので友人のM君と昼食をとりながら相談する。
昼食とは名ばかりで、打ち合わせに乗じた飲み会である。
1時前に居酒屋に入店したが、昼食のサラリーマンの姿もだいぶ減っていた。
小腹が空いていたM君がカツサンドを注文したのだが、このカツサンドは1杯目のビールを飲みほし2杯目を注文した後に出てきて取り消したい気分だった。
本番の夜に備えて14:30のラストオーダー、滞在は15:00までで、さすがに2:30を過ぎると店内はガランとしてきた。

ビールに始まり、焼酎、ハイボールと何でも来いで楽しんだ。
秋のOB会開催地は近場の長浜に決定。
2日目の昼食は近江牛が食べたいので適当な店を物色することにした。
安上がりで美味いものが条件なので厄介だ。
9月に現地調査に行くことにした。
ちょっと時間が早いので2件目はグラン広場にあるキリンビールのショップへ。
聞くと16:00からのオープン。
しかたなくお好み焼き屋で1杯やる。
「スタミナにんにく焼き」が珍しくもあり美味かった。
M君はその後も別口の集まりがあるらしい。
僕は「昼間の酒は美味い」を連発し帰路につく。
秋のOB会が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼なじみ

2016年06月05日 | グルメ・他
朝から雨模様。
その為、町内清掃が1時間遅れとなった。
順延と思った人もおり、例年に比べると人出は少ない。
反比例するように受け持ち範囲は広くなる。
腰が痛いだの、調子が悪いだの年々口数だけは増えていく。

昼は近所の幼なじみと示し合わせて一杯やる。
Oちゃん、Kちゃん、Ⅰちゃんとの4人組だった。
Oちゃんと、Kちゃんは1学年上だが、もうこの歳になると関係ない。
相変わらずちゃん付けで呼べるのが嬉しい。
Oちゃんは自転車で30分ほどかけてやって来た。
お店はOちゃん、Kちゃんの同級生がやっている近所の店。
店には準備中の札が下がっていたが特別に開けてくれた。
話題は小学校、中学校時代の事ばかり。
小学校時代は引っ越していた私はその時代の話には半分くらいしか入っていけなかった。
わいわい言いながら飲んでいると2時間ぐらいはあっという間である。
本当の意味での幼なじみがいない私には彼等の関係が羨ましく思えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立西洋美術館

2016年06月04日 | グルメ・他

子供たちが小学校から帰ってくるまで時間があったので上野の国立西洋美術館を訪問。
娘宅から30分ぐらいで行けるので気軽に出かけることが出来た。
世界遺産登録になるかもしれないというニュースを目にしていたので、美術品よりも建物を見に行ったと言ったほうが良いかもしれない。
カラヴァッジョ展が開かれていたが、目的が建物だったので常設展のみを見学する。
何と常設展のみなら老人は無料で入場出来る。
無料ということで期待もせず入ったのだが、なかなかどうして展示は充実していて楽しめる。

採光を取るための窓が大きく天井が低い場所などがあるなど、私が今まで行った美術館とは少し異質ではあった。
独特と言えば独特だが、これがなぜ世界遺産なのかと建築にうとい私は疑問に思った。
法隆寺が世界遺産なのはわかるけど…。
関西は世界遺産が多い地域でもあり世界遺産は珍しくないが、こんなに世界遺産を乱発すると世界遺産に値打ちがなくなるのではといらぬ心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地

2016年06月03日 | グルメ・他

孫たちが小学校に入学し初めての運動会と言うことで東京まで行ってきました。
彼等の誕生日が近いこともあって、誕生日のお祝いの希望を聞くと旅行がいいとのことだったので上高地まで家族全員で行ってきました。
大阪から行く機会が持てない場所だったのですが、レンターカーに皆が乗り合わせて楽しいドライブもできました。
環境保護のため車は途中で置いて(1日600円)、そこからはバスでの入山となりますが、人数が多いのでタクシーの方が割安で(定額4700円)そちらを利用しました。
山開きが行われて1ヶ月ほど過ぎたこの時期は新緑が目にまぶしくとてもいいところです。
河童橋から眺める穂高連峰はまだ雪を頂き、梓川の水はどこまでも澄んでいて何とも言えない別世界でした。

上高地に向かう途中の昼食を信州そばの本場ということで158号線沿いの懶亭(ものくさてい)という手打ちそばの店でとりました。
4人前がざるに盛られていて食べごたえがありましたが、手打ちうどんも注文していた為かもしれません。


夕食は宿泊ホテルである上高地アルペンホテルで、地元の食材などを使ったものでしたが、漬物好きの私としては朝食の方が食が進み3杯もお代わりをしてしまいました。


翌日はあいにくの雨でしたがしとしと降りだったのでホテルの傘を借りて周囲を散策しました。
上高地帝国ホテルがあり、そちらの喫茶でケーキセットを味わいましたが、コーヒーはお代わりできるとは言え1600円とかなり高めです。

曇り空なら大正池まで散歩するつもりでしたが、それが見送りとなり少し残念な事をしました。

帰る途中で会社時代に親しかったS君の訃報が飛び込んできました。
私より若くこの間まで元気だったので驚きです。
私と東京のS君も含めてイニシャルがSだった三人は3Sなどと呼ばれたりしてましたが、二人とも逝ってしまい私だけが残ってしまいました。
二人のS君とは幹部としても気が合い、よく飲みにも行っていましたが年下の二人が先に逝ってしまったことになります。
とても淋しくショックでした。
かれも退職し落ち着いた頃だったので、東京から帰ったら久しぶりに誘おうかと思っていたところなので残念でなりません。
今はただS君のご冥福を祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする