今週で天気が良いのは今日だけらしいので早朝より斑鳩の里を訪ねてみた。
斑鳩三塔のうち法起寺を訪ねたことがなかったので今日はそちらを拝観することにした。
もともと観光客がそんなに多くない法隆寺も早朝とあって人出なし。
境内は貸し切り状態だった。
金堂も講堂も人気は少なく、大宝蔵院にいたっては見学者は私一人だった。
以前来た時は大変な混雑でゆっくり見学できなかったが、こんかいは十分すぎるぐらい堪能できた。
仏様お一人お一人の表情までゆっくりと味わうことが出来た。
もちろん百済観音も玉虫厨子も隅々まで眺める事が出来た。
法隆寺を出て目的の法起寺へ。
ここには日本最古の三重塔がある。
かつては栄華を極めた時もあったようだが、げんざいは随分とさびれた寺といった雰囲気。
見学中に収蔵庫の床下からイタチが走り出てきたのには驚いた。
田んぼの真ん中に建っているような寺なのでイタチが住み着いても不思議でない。
そちらを出ると11:30.
少し早いが近くのレストランで休憩を兼ねて昼食タイムとした。
「大和の國 井戸元」という広々としたレストランであった。
ここのランチメニューは創作野菜料理バイキング(1600円)しかない。
季節野菜を和風にしたり、中華風にしたり、フレンチ風にしたりでバラエティ豊か。
いなり寿司やらおにぎりやらサバ寿司などもあるし、パンも食べ放題でデザートのコーヒーにケーキもある。
決して高くはないと感じた(むしろ安いぐらいだ)。
制限時間は90分で、レシートに終了時間を記入される。
私の終了時間は1:09だった。
2回取りに行ったらお腹がパンパンになった。
私以外は奥様達ばかりで、それは平日に出かける身になって最近は見なれた光景になった。
午後からは腹ごなしに竜田川の川べりから大和川の土手を散策したが、折からの好天で汗が噴き出た。
三室山にも登ってみたが、こちらは急坂でこたえた。
足がつりそうになったので後半はバテバテだった。
思いついた時に出かけられるのは自由人の特権でその思いがかなった一日であった。
斑鳩三塔のうち法起寺を訪ねたことがなかったので今日はそちらを拝観することにした。
もともと観光客がそんなに多くない法隆寺も早朝とあって人出なし。
境内は貸し切り状態だった。
金堂も講堂も人気は少なく、大宝蔵院にいたっては見学者は私一人だった。
以前来た時は大変な混雑でゆっくり見学できなかったが、こんかいは十分すぎるぐらい堪能できた。
仏様お一人お一人の表情までゆっくりと味わうことが出来た。
もちろん百済観音も玉虫厨子も隅々まで眺める事が出来た。
法隆寺を出て目的の法起寺へ。
ここには日本最古の三重塔がある。
かつては栄華を極めた時もあったようだが、げんざいは随分とさびれた寺といった雰囲気。
見学中に収蔵庫の床下からイタチが走り出てきたのには驚いた。
田んぼの真ん中に建っているような寺なのでイタチが住み着いても不思議でない。
そちらを出ると11:30.
少し早いが近くのレストランで休憩を兼ねて昼食タイムとした。
「大和の國 井戸元」という広々としたレストランであった。
ここのランチメニューは創作野菜料理バイキング(1600円)しかない。
季節野菜を和風にしたり、中華風にしたり、フレンチ風にしたりでバラエティ豊か。
いなり寿司やらおにぎりやらサバ寿司などもあるし、パンも食べ放題でデザートのコーヒーにケーキもある。
決して高くはないと感じた(むしろ安いぐらいだ)。
制限時間は90分で、レシートに終了時間を記入される。
私の終了時間は1:09だった。
2回取りに行ったらお腹がパンパンになった。
私以外は奥様達ばかりで、それは平日に出かける身になって最近は見なれた光景になった。
午後からは腹ごなしに竜田川の川べりから大和川の土手を散策したが、折からの好天で汗が噴き出た。
三室山にも登ってみたが、こちらは急坂でこたえた。
足がつりそうになったので後半はバテバテだった。
思いついた時に出かけられるのは自由人の特権でその思いがかなった一日であった。