シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

踏切

2020年07月28日 | グルメ・他

以前にタレントのM.Iさんたちが立ち入り禁止が出ている嵐山の踏切の線路に出てお咎めされたことがあった。
高校の最寄り駅だった近くの踏切には標識が出ていない。
もっとも、観光地でもないので線路に立ち入る人などいない。
高校に通っていた頃は我が家から最寄り駅までは伏線だったが、そこから先は単線だった。
僕とは反対の方面から通ってくる人は電車の待ち時間が長かったように思う。

通学路も踏切横の小道から農道のような所を通って通っていた。
もちろん周囲には田んぼが広がっていたのだが、今はその面影はない。
線路わき迄住宅やビルが迫っている。
現役生たちは僕たちが通っていた道順ではなく、新しく設けられた裏側の出口から商店街を横切るようにして通学している。
ぎゅうぎゅう詰めの先頭車両に乗ってくるI君と合流していたのだが、僕は2駅だったが、I君は6駅だったから、あの満員電車は大変だっただろう。
散歩途中で踏切を渡りながら、ふと昔を思い出した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがる

2020年07月26日 | グルメ・他

昨日の強い雨で公園の池が越水して遊歩道を水浸しにしていて、散歩道の迂回を強いられた。
令和2年7月水害の惨状を見ると自然災害の恐ろしさを感じる。
河川の改修が行われて以前は良く起きていた水害の発生はなくなっているが、公園は万が一に備えての遊水地となっている。
河川の水を公園に逃がすことは滅多にないが、これも備えの一つである。
水害対策は長い年月と費用を要する事業で、我が家もその為に立ち退き対象となった。
半世紀ほども前の話である。
目先のことだけでなく国家百年の計への投資も考えてほしいものである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸原、痛い!

2020年07月23日 | 阪神タイガース

糸原が右手の甲を骨折して昨日の試合の途中から欠場。
暫くかかりそうや。
糸原も痛いかもしれないが、阪神はもっと痛い。
打撃好調で、阪神の快進撃を支えていたと思うのでこれから先が心配。
北條が穴埋めするんだろうが、なんとか頑張ってもらいたい。
頑張ると言えば、本日の先発予定の藤浪だ。
巨人に追いつくためには藤浪の活躍がどうしても必要である。

それにしても、昨夜の試合は酔うぞ引き分けに持ち込んだ。
欲を言えば大山の悪送球さえなければ勝ててた試合だが、9回表の大山のエラーで同点に追いつかれ、更にヒット打たれて逆転されムードは最悪。
9回裏、先頭の梅野がショートへ気迫の内野安打で出塁。
2アウトとなったとこで、バッターは調子がイマイチで途中衆生の近本。
近本は根性でライトへ同点のタイムリーヒット。
いつもの阪神ならシュンとなるところを盛り返した。
敗けたわけではない!
引き分けを挟んで連勝街道ばく進だ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ帰阪

2020年07月16日 | グルメ・他

以前は我が家の周りにも田んぼが広がっていて、水を張った田で苗が風に揺らいでいたものだが、今は所々に残っているだけである。
同様に、飛び交う虫を求めて飛び交うツバメもよく見かけたものだが、最近はとんとお目にかかれなくなった。
やっと一軒の軒先の巣に帰ってきているツバメを発見した。
ヒナは孵っていて大きな口を開けて餌をねだっていた。
親鳥は運んで来てはまた餌となる虫を求めて飛び立っていった。
なぜだかホッとする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観蓮会は・・・

2020年07月14日 | グルメ・他

以前は万博公園で早朝から行われていた観蓮会に行って、仲間と写真撮影に興じていたのだが、それもやらなくなって久しい。
万博公園にある日本庭園の池ほどではないが、花博公園の咲くやこの花館前の人工池にも蓮の花が咲いている。
散歩で通るたびに、以前はよく行っていたなあと思い出す。
観蓮会も思い出の出来事になってしまった。
コロナ騒ぎですっかり出不精が身についてしまった。
カメラは保管棚に置きっぱなしで、使い方も忘れているかもしれない。
今朝は雨。
蓮の葉には水玉が踊っていることだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミが鳴く

2020年07月12日 | グルメ・他
習慣となっている早朝の散歩に出かけると、雨上がりの樹木でセミが泣き叫んでいた。
昨日までは泣いていなかったような気がするが、鳴き声にかがつかなかったのかもしれない。
今日はあちこちで鳴いていて、地面を見ると幼虫がはい出してきた穴があちこちに開いていた。
コロナや水害に気を取られている間に、もうそんな時期になっていたのだ。
手づかみのセミ捕りを楽しんでいた孫たちも今年はコロナ騒ぎでやってこない。
もっぱらLINEのテレビ電話で楽しんでいる。

阪神は相変わらずの梅雨空ムードで、勝てる試合を落としてしまった。
藤川はもう限界なのかなあ・・・。
ホームランでしか点がとれんなあ・・・。
連勝が泊まったけど、今日は岩貞でリベンジだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御領水路

2020年07月09日 | グルメ・他

線状降水帯や梅雨前線の停滞で各地に被害が出ている。
私の住み大東市でも以前は大東水害と呼ばれる被害がよく出ていた。
寝屋川水系の土手が改修され、景観は悪くなったが被害は出なくなった。
我が家の前も以前は農業用水路が流れていたが、今は埋められて遊歩道となっている。
隣村にはその水路がまだ残っている。
親戚の家も水路に面しているが幸いにして水害は起きていない。
伏見や近江八幡などには商業用の水路が観光施設として保存されているが、こちらはそれらに比べると小規模であるが歴史遺産として保存されている。
水害とは縁のないあのどかな風情としてだけで存在してほしい。
被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線工事

2020年07月07日 | グルメ・他

老朽化で電線の張替工事が先日から開始されている。
過日は新しい電柱を立て、今日はケーブルの張替工事を行っている。
我が家の敷地内に作業車が入り込み3軒分の配線を取り替えるとのことである。
我が家の車は隣の家の駐車場スペースに退避。
配線を取り替えるのに瞬断もしないらしいらしいのだが、どのような仕組みで切り替えるのか興味のあるとこである。
高所恐怖症のある私には無理な作業だ。
ライフラインとしてダメになる前に取り換えてもらえるのはありがたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんちの畑

2020年07月06日 | グルメ・他

自宅の近所に一緒に防犯委員をしているTさんがおられれ、貸農園で手広く野菜作りにいそしんでおられる。
野菜は採り入れ日が遅れると美味しくなくなってしまうそうで、その日のうちに収穫しなければならないらしい。
たくさん収穫できるので近くに住む娘さんにあげても余るらしく、「もらってもらえないかなあ」とか「食べてくれへんかなあ」と言って持ってきてくださる。
申し訳なっそうに言われるのだが、頂くこちらは大変ありがたく、この時期は新鮮な野菜にありついている。
白菜、大根やグリーンピースの時期もあれば、今はキュウリ、ナス、トマト、いんげんなどを頂いている。
子供の頃には農家だった私は、自宅の畑で獲れたトマトを井戸水で冷やしてかぶりついていた。
頂くトマトはその頃の青臭いトマトの匂いがする。
スーパーで買ったトマトは色も鮮やかだが、その味わいを得ることができない。
野菜は獲れたてに限る。
ありがたや、ありがたやである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛緩和?

2020年07月02日 | グルメ・他
感染していない私も新型コロナウイルスと無縁ではない。
ブログも長期休養であった。

昨日はやっと県またぎの移動から解放されて義父母の墓参で淡路島へ。
義父母の命日が近いこと、法事も行わないこともあって義姉を誘っての墓参であった。
家人の友人である淡路島在住のN子さんも旦那が檀家の一泊旅行で不在ということで途中から合流。
先ずは渦潮の観潮船が出ている福良港にある無料の足湯で一服。


昼食を大鳴門記念館にあるレストラン「うずの丘」でとる。
数量限定に弱い私は「淡路牛!にくひつまぶし」2,530円、義姉も同様。

家人たちは「淡路島牛丼」1,540円。

「淡路島産たこの天婦羅」も追加。

消毒、検温で入館し、レジはコロナ対策のビニールシートが玉ネギのデザインで施されていた。

玉ネギが名産品だけあって、屋外にも玉ネギのオブジェが。


その後、大鳥居がある「おのころ神社」へお参りをし、N子さん宅へ。
畑に面した広い屋敷である。
お土産に取れたての野菜を頂いて帰阪。
久しぶりにくつろいだ一日であった。

それにしてもコロナである。
私は、自粛ムードで巣ごもりが続いているなかで、町内行事への対策で忙殺された。
役員総会は規模縮小で開催、決議が必要な総会は開かず紙による投票になり、その準備と結果集計作業。
投票と言えば、その間に市長と市議の選挙があり、私はその立ち合い人に。
空気清浄器を設置し、来場者は除菌スプレーで消毒、マスク不所持の人にはマスクを配布し、投票所は定期的に除菌と異様な雰囲気であった。
公民館長を拝命しており、館長判断で非常事態宣言後は公民館を休館としたのだが、予約者への対応に追われた。
6月から再び解放としたのだが、ネット予約とオンライン開錠のシステムを構築したところで、その対応にも追われた。
友人、町内の人たちとの飲み会が自粛となり、町内にある馴染みの居酒屋さんもクローズで淋しい限りであった。
防犯委員会メンバーによる総会は開かれたので、会計担当の私は食事の手配と会計報告書類の作成。
三滿を避けるために席の間隔を開けたので、ロの字型がやけに大きくなり、雑談が大声にならざるを得ず良かったのか悪かったのか。
役員総会で盆踊りは中止となり、町内清掃は延期。
秋祭りの開催は未定。
コロナ対応に忙殺された。
私は今年になって一度も映画館に行っていない。
巣ごもりでビデオ観賞だけは順調。
ブログ「おじさんの映画三昧」だけは毎日更新が出来ている。
https://blog.goo.ne.jp/zanmaiykt

プロ野球は無観客で始まったが、阪神は11戦して2勝のだらしなさ。
史上最低勝率の記録を作るかもしれない。
したがってタイガース日記は更新が進んでいない。
https://blog.goo.ne.jp/hal2001ms
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする