シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

夏休み

2014年08月31日 | グルメ・他
やって来た時には二人だった孫達が三人になって帰って行った。
2ヶ月程の滞在であったが楽しかった想い出を残して去って行った。
彼等にとっても夏休みの終了である。
祝いの掛け軸なども取り外し、今は後片付けを少しばかり残すだけで、家の雰囲気はすっかり変わってしまい、台風一過の静かな秋の訪れを思わせるような感じだ。
夫婦間ではさしたる会話もなく、置き土産代わりのムービーを見返して大笑いする程度。

朝起きては「ノビノビして…」とやって来た姿はなく、新生児の泣き声も聞こえない。
日課となっていた夕方の野球もない。
今の私は彼等によって生かされているような気分である。
セミ捕りやアメンボ捕りに興じ奈良公園で鹿と戯れた。
首の座らぬ新生児を抱くことが出来た。
甲子園で高校野球を久しぶりに見た。
夫婦ではやらない流しそうめんなども行った。
走り回ることなどなくなったが、毎夕には野球をやって汗だくになった。
どれもこれも彼等が居ての出来事だった。
そう言えば「グランパは何のために生きてるの?」と聞かれたことがあった。
余生・・・
ふと自問自答する今朝の気分である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球

2014年08月18日 | グルメ・他
聖地を見せておかねばならないと思い、阪神ファンに仕立て上げた孫二人をつれて甲子園へ出かけた。
外野席は無料なのでライトスタンドへ向かう。
スタンドに入れば第二試合の日本文理対東邦戦が行われていて、丁度東邦が先制点を入れるところだった。
座席は折しもの好天に熱せられて熱くて座れない状態。
持参していたタオルを敷いてなんとか観戦できる状態にはなったが、首筋に照りつける日差しで汗が噴出し、とてもじゃないが孫達に試合終了までを見せるのは無理だと思わせた。
少し前の列に陣取られていた中年のご婦人が熱中症で倒れられタンカで救急搬送された。
孫達は野球より、目の前で繰り広げられた光景に興味しんしん・・・。

途中でかき氷を購入しクールダウンの為に球場外のベンチで食べさせた。
外野席無料の恩恵である。
売店のテレビで進行状況を確認し試合終了場面は再び球場で見た。

帰りにタイガースショップに立ち寄り、阪神の応援グッズを購入。
駅前にある白木屋で昼食をとったが、孫達は店内のテレビで放送されている第三試合が気になっていた。
5歳ともなれば物ごころも付いていて、父親の出身校である金沢星稜高校の勝敗が気になっている様子だった。
帰宅途中で4対1で勝利したことを知る。

甲子園で高校野球を見るのは何十年ぶりかなあ~。
いやあ~、暑かったですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園

2014年08月12日 | グルメ・他
台風一過。
孫達がやって来て1ヶ月以上たったが、ここという所に連れて行っていなかったので、天候にもにも恵まれたこともあって奈良公園まで出かけた。
彼等にとっては初めての鹿との戯れである。
奈良公園界隈はまだセミの鳴く声が聴こえていたが、鳴くせみの数よりも鹿の数の方が多いくらいに、野生のシカはいたるところに点在している。

鹿せんべいは一束150円だがすぐに食べられてしまう。
(束ねていた紙までがエサになることを初めて知った)
しばらくすると当初は恐々だったエサ(鹿せんべい)やりも慣れてきて、鹿に触れ合うこともでき大はしゃぎであった。
大はしゃぎは動物が苦手な家人の方で、きゃーきゃー言っては逃げ回っていた。
近くにいない場所を見つけて休んでいても、手持ちのせんべいを見つけては近寄ってくるので、ベンチから飛びのいて逃げ出す始末。
我々とは離れた鹿のいないところを歩き、少し近づいてくれば大騒ぎ。
子守よりも手数がかかる存在だった。

久しぶりの奈良は、公園の散策後に東大寺へ向かい大仏様を見学させた。
南大門の仁王様を見せて、悪い事をすると怒りに来ると脅しておいたが、効き目はすぐになくなると思う。
大仏殿では柱の穴くぐりもさせ、彼等の成長を祈った。
興福寺の駐車場を利用していたので、帰りがけに五重塔を仰ぎ見ながら帰途についた。
家に帰れば早速、ビニールバットとビニールボールでの野球が待っていて、全くといっていいほど疲れを知らない彼らである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3子誕生

2014年08月02日 | グルメ・他
先日、娘に第3子が2988gで誕生した。
上の二人は双子の男児で、新生児も男児なので3兄弟となる。
兄たちは病室での面会はかなわず、目下窓越しの対面で、いまだに弟には触れていない。
彼らには「三矢の教え」を説いているが、分かっているの分かっていないのか・・・。
双子兄弟だけに中は良いのだが、1日に一回ぐらいは戦いごっこと称して格闘をやっている。
体力に勝るYは弟にあたるKを投げ飛ばしているが、頼もしい事に投げ飛ばされたKが「こいっ!」と叫んでいるのがほほえましい。
家人などは「やめなさい!」と叫んでいるが、私は面白おかしく笑って見ている。
まもなくその新生児が我が家にやってくる。
又新しい生活の始まりで、リズムの再構築をしなければならない。
「お勉強は嫌いだ」とのたまう目下幼稚園年中の兄たちには楽しい夏休みで、それに付き合わされている私はすっかり日焼けをしてしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2014年08月01日 | グルメ・他
8月は私の誕生月である。
誕生日はもう少し先だが、過日に娘の出産の立ち会いに義息が東京からやってきて家族が揃ったところで前倒しの誕生会を開催。
家人の誕生月も8月だし、今年還暦を迎えることもあっての合同パーティだった。

私は65歳となり年金生活も板についてきた。
結婚年齢、出産年齢が高くなってきているが、私も孫達が5歳でさらに一人追加となる。
相手をしていると童心を呼び起こされるところもあって、私が子供の頃に見ていた65歳の人に比べると若返りをせざるを得ない状況だ。
もっとも当時の65歳はもっとしっかりしていたのかもしれない。
私は相変わらずのノーテンキな生活を送っている。
もしかすると子供返りをしているのかもしれないな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする