シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

神座 KAMUKURA

2017年06月29日 | グルメ・他
家人が珍しく映画を見に行くというので、近くのショッピングセンターにあるシネコンまで送り届けた。
私は内容的に途中で眠ってしまいそうな映画だったので鑑賞を辞退。
モール内のフードコートにルクア店では行列ができている人気ラーメン店の「どうとんぼり神座」があったので、昼食にラーメンを食す。
人気店とのことだが僕の口には過日東京で食べたラーメンの方が美味しく感じた。

ショッピングセンター内にある本屋さんを覗いたりしているうちに2時間が瞬く間に過ぎた。
家人と合流してかき氷を食べ、夕食の食材を買って帰宅。
帰宅すると隣組のおばあさんが無くなられたとの連絡が町内にいる従兄から入る。
従兄からの連絡と言えば大抵が訃報の連絡である。
その手の連絡が多くなってきた昨今である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクソー・リッジ

2017年06月28日 | 映画

雨模様が続きそうなので降らないうちにとメル・ギブソン監督作品「ハクソ・リッジ」を見に行った。
近年では出色の戦争映画だと思う。
すさまじい戦争シーンが続くが、戦闘が行われている場所が沖縄の前田高地とあって、それだけでも興味を引く作品だ。
米軍が正義で日本軍が悪と言う描き方ではなく、志願兵ながら銃を持つことを拒否した男の物語となっている。
隣の席の叔父さんはビールを飲みながら見ておられましたが、僕にはとてもそんな気になれない作品でした。
(映画の詳細はこちらでフィルムセンター)

今日は朝から梅雨を思わせる小雨が降っている。
僕は窓に寄り添いながら雨音を聞くのが好きだ。
こんな日はクラシック音楽も似合うような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールスマン

2017年06月21日 | 映画

今日は雨。
それを見越して昨日は映画館へ。
雨宿りに映画館は都合がよいが、出かける時に雨が降っているとやはり気が引ける。
映画は「別離」に次いで、アスガー・ファルハディ監督の「セールスマン」。
アカデミー賞で外国映画賞に輝きながら、トランプ大統領の入国規制問題に抗議して監督と主演女優が出席を拒否した作品である。
そんな話題も手伝ったのかミニシアターの館内はかなりの入りであった。
どの国にも才能ある映画監督は居るもので、イランにアスガー・ファルハディ有りを思い知らされた。
ちょっと迷走するようなところもあるけれど、終盤の映画的、演劇的な迫力は迫ってきました。
人間は弱い生き物で、悲しい生き物で、素晴らしい生き物で、苦難を背負う生き物なのだと思った次第です。
(映画の詳細はこちらでフィルムセンター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googl マップ

2017年06月16日 | グルメ・他

以前にGoogleのストリートビューを作成するための車が走っているのを見かけたことがあったのだが、先日散歩の帰りで徒歩でデータを集積している人を見かけた。
狭い路地を歩いていたのを見かけたので、最近は細かい場所まで表示されるようになってきていることが納得できた。
以前は表示されなかった我が家の前の通りも最近では表示されている。
我が家の玄関は表示の狭間で写っていない。
新興住宅の間にある我が家が写っていなくてよかった。
時々リフォームの案内チラシや、買い取り案内のチラシが郵便受けに入っているので、そのような業者さんには我が家がその対象となっているのだろう。
いばらくはまだ住みますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー祭り

2017年06月11日 | グルメ・他

友人のK君から滋賀県ラグビー祭りに誘われた。
朝からキッズに始まり高校生、女子のセブンズなどの試合が何試合もあり、メインイベントは天理大学対立命館大学の招待試合である。
何でもチケットを頼まれたとのことで、いつものメンバーK君、M君、私の3人が落ち合って、皇子山運動公園にある競技場でかけた。
チケット代の1000円はK君持だが、入場料より交通費の方が高くついた。
もっとも、我々はラグビーの試合より、観戦しながら一杯やるのが主目的となっていた。
ビールは滋賀県在住のK君がクーラーボックスに入れて持参してくれた。
昼前にJR石山で集合し、京阪電車で別所まで行く。
昼食の手配を石山でと思ったが、荷物になるので別所駅前で手配することになったのだが、駅についてみるとコンビニもスーパーもない。
駅員に聞くと次の駅前にあるという。
線路を見てみると次の駅が見えていた。
これなら歩いても大したことはないと、M君と二人でコンビニへ調達に向かう。

食料も調達し体制が整ったところで、女子のセブンズが始まったが、我々は試合そっちのけで一杯やり始める。
M君などは焼酎の「佐藤」720ml瓶を持参してきていた。
私は花園などのラグビー場に何回か観戦に出かけているが、焼酎や日本酒を瓶で飲んでいる人は見たことがない。
とりあえずビールで景気づけをして、買ってきた氷で焼酎のロックを作りながら観戦。
天理-立命戦は天理が立命をノートライに抑える楽勝だったが、シーズン前とあって試合内容は凡戦であった。

見終って石山に戻ると、まだ4時半で居酒屋は開いていない。
周辺を探すと居酒屋風のお好み焼き屋さんが開いていたので、そちらで打ち上げをやる。
目的達成である。
人身事故で帰りの新快速が混んでおり、社内でM君と飲む予定だったビールは飲めずじまいだった。
帰ってビデオを見るとラグビーのテストマッチでジャパンがルーマニアに勝っていた。
来週は強敵のアイルランド戦だ。
こちらも楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時は映画館へ

2017年06月09日 | 映画
関西も梅雨入りしたようだ。
1週間ほど前まで東京に行っていたが、1週間ほど滞在していたので市内に出るのは久しぶりだった。
前回は「マンチェスター・バイ・ザ・シー」を見に出かけた時だったので、随分と日にちが経っていた。

これは思いのほかいい作品だった。
アメリカ映画の中にもこのような作品が存在していることに嬉しさを覚えた。

そして先日は雨の中を出かけた。
定期健診の日で、予約の都合上出かける必要が有った為である。
ついでに映画館によって「海辺のリア」を見たのだが、これがちょっと期待外れだった。

小林政広監督は骨太な作品を撮られる方だと思っているが、これはちょっとね・・・。
僕はリアル感不足と説明不足感を感じました。
「愛の予感」とか「春との旅」とかは良かったけどなあ・・・。
役者はいいですよ。
仲代達矢、黒木華、原田美枝子、阿部寛、小林薫の5人。
でも、これだけ集める必要があったのかと思うし、これだけ集めなければならなかったとも思う。
雨の日に出かけたのだから、もう少しスッキリした映画を見たかったなあ。
(映画の詳細はこちらでフィルムセンター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ鎌倉!

2017年06月05日 | グルメ・他
運動会明けの日曜日、娘夫婦がレンターカーを借りて、鎌倉まで連れて行ってくれた。
鎌倉時代、幕府に一大事が起きると諸国の武士たちは鎌倉へ招集され、武士は「いざ鎌倉」と馳せ参じなくてはならなかった。
今では、一大事が起こった、さ大変だあという気持ちを込めて使う言葉となっている。
したがって「いざ鎌倉だ。鎌倉旅行を満喫しよう」などとは誤用だと思うが、気分的にはまさに「いざ鎌倉」だった。

孫たちと乗り合わせた車内は賑やかそのもで私も童心に帰れた。
鎌倉はどの道も道幅が狭く、わき道にそれると車がすれ違うのも一苦労である。
由比ガ浜の海岸沿いの道は大渋滞だ。
昼時となって人気のカレーショップに立ち寄るが、そこでの昼食は鎌倉訪問の目的の一つでもあった。
お店の名は「珊瑚礁」と言って、開店前だというのにかなりの人の行列ができていた。

オープンテラスがあり、店内はテーブル席の他にカウンター席があり、厨房の作業がカウンター越しに見学できる。
孫のKなどはそれに興味があったのかカウンター席を所望した。
私は「シーフードカレー」を注文。

これは美味かった!
久しぶりにカレーを食べたという気がした。
それぞれのカレーを取り分けて試食してみたがどのカレーも美味で、この店が人気になるのも納得の味だった。

江ノ電に乗って見たかったが、車で来ていることもあったし、通過する電車は満員で、とてもゆったりと風情を楽しむ状況でもなさそうだった。
それでも江ノ電の雰囲気をと希望したら、「最後から二番目の恋」というテレビドラマでよく出てきたという「極楽寺駅」に連れて行ってくれた。

廻りには何もないローカル駅だが、小さな駅舎に趣があった。

孫たちもいたので由比ガ浜海岸で遊ぶ。

浜辺は早くも甲羅干しをする人たちも出現している。
小学2年生のYとKは波と戯れ、服もびしょびしょである。
さすがに母親は着替えの服を持参してきていた。
下の子は砂のお山を作って遊ぶのが精一杯。
日差しと風が心地よかった。
海岸線を走ると、沖合ではウインドサーフィン、ヨット、サーフィンやらを楽しむ姿も見受けられ、江の島はその姿を遠望することが出来た。

鎌倉の大仏にも立ち寄り、鶴岡八幡宮も遠目に見ることが出来、パワースポットと言われている「銭洗弁財天宇賀福神社」を参詣した。
日曜日で車は乗り入れられず、義息と下のチビが車番をし、我々は徒歩で向かった。
ところが、行けども行けども坂道で、まさか山頂にあるのではとの不安も湧いてきたのだった。
へばりそうになったところで、やっと神社に到着。
ここは、お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくるといわれる霊水「銭洗水」が湧く神社である。
銭洗水は境内の洞窟(奥宮)で湧き出ていて、私もザルに小銭を入れて洗った。
家人は千円札を洗っていたが、一万円札や五千円札を洗っておられる方もいた。
はたして増えて戻ってくるかどうか?

帰りがけにジェラートを食べるために、小町通り脇にある「ジェラテリア・イル・ブリガンテ」に行ったのだが、こちらも人気点とあってか、本日分売り切れの張り紙。
後ろ髪惹かれる思いだったが帰路に就く。
帰宅途中、話題の店というラーメン屋で食べた「豚骨ラーメン」が美味かった。
あ~、喰った、喰ったと思わず言葉が出る一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛飾柴又は寅さんの町

2017年06月04日 | 映画
孫たちの運動会でしばらく東京に滞在となっておりました。
1日余裕があったので葛飾柴又の「帝釈天」まで行ってみました。
言わずとしてしれた「男はつらいよ」シリーズの舞台です。
私の学生時代に始まったシリーズですが、主演の渥美さんが亡くなるまで続いた長期シリーズでした。
JRと京成を乗り継いで柴又駅に到着すると、改札口は線路をまたいだ向こう側にあるという懐かしい駅です。


駅前には寅さんの銅像があり、その後さくらさんの銅像も出来上がったということです。
年配の人が多かった観光客が記念撮影をされていました。
団体客の案内係りの人が「単独行動はしないでください。トイレも一人で行かないで・・・」などと言っていて、さすがに老人団体だと笑ってしまいました。


参道は短い距離ですが結構賑やかで楽しめます。

昔懐かしい店などもありますが、映画でおなじみの草団子を売る店が多いです。
映画で、おいちゃん、おばちゃんのやる団子屋さんのモデルとなった「とらや」さんもあり、第4作まではロケ地として使われたようです。


参道の商店街を突きあたると「帝釈天」が見えてきます。

門を潜り抜けると、左手に佐藤蛾次郎さんの源ちゃんが突いていた鐘楼が見え、なぜか感激しました。

本堂を目にすると笠智衆の御前様がここを歩かれていたんだなと、またまた感激です。


「帝釈天」を後にすると、近くに「寅さん記念館」があります。
シニア料金は400円です。
入館すると懐かしいシーンが色々と見ることが出来て懐かしかったです。
僕はシリーズを随分と見ています。
撮影に使われた「とらや」のセットが再現されていて、寅さんが本当に居てそうです。

隣に山田洋次ミュージアムもあります。
小津さんの「東京物語」と山田さんの「東京家族」のラストシーンの比較が展示されていて興味を引きましたが、やはり「東京物語」が断然素晴らしい作品だったと思った次第です。

ミュージアムから外に出ると、そこは寅さんが歩いた江戸川の堤です。
細川たかしさんの歌で有名な「矢切の渡し」が見えます。
東京の河川敷は本当にきれいに整備されていて感心します。


帰りに上野に寄ってアメ横を見学し、京橋の「国立近代美術館フィルムセンター」にも立ち寄って帰りました。
新豊橋の娘のマンションから、東十条駅、王子駅間も歩きましたので、結構歩いた一日となりました。
連日日付が変わるまで飲んでいましたので、この日は久しぶりの運動となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする