東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

節約の智慧

2015-01-02 | 私の師匠
昔の方たちは節約精神が見事です。お金を使うべきところにも投入を惜しむケチとは違って、合理的な節約は現代人も見習うべきです。私の母は、曾孫たちに正月に配るお年玉袋さえ節約しています。しかも、もらった子供たちが喜ぶ工夫は、単なる節約を超えています。

チラシ広告を活用したアンパンマンのお年玉袋は、お見事です。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (パイカジまっちゃん)
2015-01-05 07:28:26
節約という言葉は、本当に尊いものだと思います。
モノに溢れ、何事もお金を出せば、買える時代になりました。

でも、そのお金をいくら出しても買えないもの。
それは、「心」だと思います。
そして、今日の東矢先生のブログを読んで、お年玉袋にも、モノの価値を超えた心の価値を教える工夫がされていると思い、そして、心を教えるお年玉袋ということを感じました。

モノに溢れた時代だからこそ、大事なもの、根本的なものは、「心」ではないかと思います。
心を大切にする一年。
それを感じる一年に、そのお年玉袋を貰った東矢先生のお孫さんたちに感じてほしいと思いました。
人間として、日本人として、忘れてはいけない言葉だと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。