創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

245.NHK 独裁者の業 より。

2008年02月26日 23時05分43秒 | 創価学会
大御本尊の記事は少しずつ追記修正していきます。
ある程度完成したら修正履歴も入れるかもしれません。

NHK知るを楽しむ NHK教育テレビ 月~木曜日 午後10:25~10:50
独裁者の業 より。以下メモ書き。間違いがあったらご免なさい。
権力者の嫉妬。

○スターリン

邪魔な人を次々と粛正。
優秀な軍人などを粛正してしまった為に戦争に勝てなかった事があるらしい。

○毛沢東 (と劉少奇)(1)

毛沢東は永久に社長であろうとしたタイプ。

(2)人々の間に情報が行き渡らない。
情報が遮断された社会では個人を操作する事が出来る。
情報が遮断された社会は独裁者、独裁体制が生まれやすい。

(3)平等主義を建前とする社会は(本当の意味で)平等でない。
平等を理由に努力した人が非難されたり努力が認められない。
成功者を妬む、嫉妬の構図が生まれる。、あるいは中傷などが日常化する。

イラクのサダムフセインも同じ。

○東条英機 (と石原莞爾(かんじ))

学校の教科書などを徹底的に暗記した。努力とはそういう物だと思った。(主旨)

☆まとめ。
(司会)これからも同様の事が起こりかねないのでは?
(山内氏)起こりえる。人々が健全な判断力と批判精神を持って自由に意見を述べられる様なそうしたことを保証する政党政治とか議会制民主主義が必要。(主旨)

///////////////////////////
そううその感想。
(1)
 政治の世界では政策の失敗があれば政権交代があり得ますが
様々な手練手管を使って権力者に復帰すると自分の権力を絶対化(解任などがない)してとんでもない事をしますね。

独裁者への批判は十分に時間が経たないと歴史的検証しにくいかもしれませんね。
北朝鮮金正日も池田大作氏も死後に色々出てくるでしょう。

上記の内容はいくつもMC論やカルト論、それから創価学会、日蓮正宗に当てはまりますね。永遠の指導者って毛沢東ともそっくり?
(2)と(3)はまさにMC論、カルト論にぴったりあてはまると思います。

東条英機は努力家、暗記が得意なマニュアル人間だった。
ケースバイケースで物事を考える事が出来なかったのではないでしょうか?
どうなんでしょうか?>誰か詳しい人。

国家組織つまり、政治組織だけでなく宗教組織でも同じだと思う。

以上。
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする