花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

11月の庭(2)庭の冬囲いが終わる

2021年11月06日 | ガーデニング・家庭菜園

先月末から手を付けて来た庭の冬囲いが、ようやく終了した。

「薔薇」の剪定に3日間、根元に堆肥を施して小枝を縛り、1~1.5m程度の積雪に耐えるように支柱を立て、その外側を更に縄で縛った。通路側は通路の除雪分の積雪量がさらに多くなるので、念のために麻布を巻いた。これらに3日間かかった。中1日半は雨で作業ができなかったので、計7日間かかって、「薔薇」「牡丹」「ブルーベリー」「ツツジ」等の木を大小合わせて73本囲った。

他に歩道に面した土手にある「サツキ」の冬囲いは、今年は止めようかと悩んだが、最後に9本に雪が降り積もっても潰れないように支柱を立てるだけの簡単なやり方で囲った。

やり始めた頃は、私の体力が落ちたためか、昨年よりも作業能率が落ち、先の見通しを持てなかった。また、普段使わない筋肉を力任せに使って木を縛ったりしたので、夜になって脇腹が痛み出し、痛み止めを飲んで休んだりもした。

しかし「継続は力なり」で終えられた。市のゴミ回収に出す剪定枝の束が9束もできた。

平年なら11月1日が初雪日なのだそうだが、今年は少々気温が高めなので、まだ初雪は降らず、間に合って良かった。

畑も「大根」「白菜」共に収穫したが、まだ「長ネギ」と「ホウレン草」が残っている。

この後は、収穫した「白菜」で漬物を作る予定だ。

    

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月の庭(1)庭の紅葉 | トップ | 11月の庭(3)作物の片付けが... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラ)
2021-11-12 08:49:14
ソナタさんへ

 73本の雪囲い、お疲れさまでした。力の要る作業です、脇腹の痛みを伴う仕事だったのですね。
気候が似ていますが、こちらは沢山の落ち葉をブローアーで集めて勿忘草や薔薇や宿根草の上に
かけておく位なのであたまが下がります。

漬け物作りの季節ですね。白菜漬けがなかなか難しいです。
野沢菜の醤油漬けは調味料液を測るので、一番美味しくできます。
季節の変わり目、くれぐれもご自愛くださいませ。
返信する
アンジェラさんへ (ソナタ)
2021-11-12 09:31:16
こんにちは!
コメントをありがとうございました。
今朝は久々に気持ちの良い朝です。

落ち葉は良い堆肥になるんですよね。私も近くの神社に行けば、沢山あるのですが、今はまだ自家製堆肥で間に合わせています。
確かに白菜漬けは難しい。塩分を低くしたいので3%で下漬けしてますが、なかなか水が上がりません。でもとりあえず庭の9個は漬けました。
友人の農園に植えた9個が不織布を掛けて置いたので大きくて良いのができました。この後始末で今、キムチ漬けを試している所です。
例え失敗しても損失は少ないので、挑戦しています。
アンジェラさんも風邪など引きませんように。
ソフアカバーできたら見せて下さいね。 
返信する

コメントを投稿

ガーデニング・家庭菜園」カテゴリの最新記事