横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

センニンソウ

2008-09-02 08:46:41 | 近所

向こうの家並みとの間を流れる境川のフェンスに、
白い花とつぼみがいっぱい見られるようになった。


センニンソウ(キンポウゲ科) 仙人草
クレマチスの仲間で自生しているセンニンソウだ。
クレマチスの多くは花後に綿毛が見られるが、センニンソウもいずれ仙人の白いヒゲになる。


香りがよくて蜂にも人気がある。


一気に開かないで、こんな途中経過がある。


キンポウゲ科の花の多くは、花弁に見えるのは萼片で花弁はないとされている。
しかし、萼片とシベの間に小さな白い花弁状のものが見える個体もあった。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます ()
2008-09-02 09:11:51
センニンソウのフェンスなんて、素敵ですね。
辺り一面、いい香りを放っている事でしょう。
沢山の蕾、しばらくの間楽しめますネ。

やがて仙人の白いひげになって飛び立ったら大変ですね。
返信する
紅 さん (おーちゃん)
2008-09-02 09:15:53
おはようございます。
ここはサイクリングやウオーキングをしている人が多いので、花や香りを楽しんでいると思います。
白いヒゲがたくさんできる前に刈られないかの心配があります。
返信する
すてき♪ (ポージィ)
2008-09-02 12:12:51
おーちゃんのご近所には、境川沿いにこんな自生のセンニンソウが
群生しているのですか。いいなぁ~ステキです。
下流のうちに近いほうでは全然ありません。飛んで来いこい。
せっかく綺麗に咲いているセンニンソウ、ひげになって
飛びたつまで刈られずにいてくれるといいですね。
返信する
Unknown (pole pole)
2008-09-02 13:29:49
センニンソウ 大好きです~
こんなに群生しているのは見ごたえありますね~
どれを撮っていいのか迷ってしまいそう。
いろんな段階のお花を見ることができそうですね。
花弁のような白いもの ヤエドクダミなどにも見られる小苞でしょうかね?
雄しべが変化すると花弁になりますけど 面白いですね~
植物はわからないことだらけ!
返信する
Unknown (ちょびママ)
2008-09-02 17:10:32
センニンソウ、散歩コースで通るため池の藪にたくさん生えてました。
ちょびとの散歩をず~っとしてないので今年の様子は分かりませんが、今、きっと花盛りなんだろうな~って、おーちゃんの記事を見ながら想像してます。

おーちゃん、お誕生日ですよね?
おめでとうございます!
干支、私と同じですね♪
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2008-09-02 17:27:51
同じ境川でも流域によって咲く花が違う部分もあるのですね。
仙人のヒゲがだんだん下流へ飛んで行けばいいですね。
近所のほかの場所でも実tられるのですが、これほど広がっているのはここだけですから、刈り取ってほしくないです。
返信する
pole pole さん (おーちゃん)
2008-09-02 17:33:10
おっしゃる通り、どの花を撮ろうか迷ってしまいました。青空をバックにも撮りたかったのですが、まだ雨が降ったりやんだりの時期で無理でした。機会があれば再挑戦します。
八重の花はシベが花弁したということのようですから、この小さいのもその兆しかもしれません。
センニンソウについてこのあたりのことを記したものが見当たりませんが、面白いので注目しておきます。
返信する
ちょびママ さん (おーちゃん)
2008-09-02 17:37:15
今年はお忙しいので、毎年おなじみの花の様子が分からないのは少し寂しいですね。センニンソウも今頃きっと満開になっていることでしょう。
誕生日を思い出していただいてありがとうございます。だんだん次の大台が近付いてきました。
返信する
開き方 (sagano)
2008-09-02 18:14:50
自然に群生しているのでしょうか?
こう言う景色は めったに見られないのでしょうね。
まさに、十文字形ですが、小さな花弁状の存在も
不思議です。
花弁であるか、ガクであるか・・・
センニンソウの開き方は キキョウに似ていて
じっと見ていたい気がします。
キキョウも4枚の花弁(かな?)が一枚ずつ開きます。
音はしませんが・・・

今日、阪急嵐山駅近くのギャラリーで ご夫婦の
写真展を見て来ました。そこからSちゃんのお店に
行って、嵐電に乗って帰りました。
いつ乗っても懐かしく、運転席の近くに立って
キョロキョロ・・・同じ家並みも新しい建物も・・
返信する
sagano さん (おーちゃん)
2008-09-02 18:24:00
自然に群生しています。何年か前に見ていただいたのとは違う場所です。
キキョウは1枚ずつ開くのですか。じっくり観察したことがありません。
ご夫婦で写真展とは素敵なことですね。議論しすぎて喧嘩にならないのでしょうか。
嵐電はいつ乗っても懐かしくて風景も楽しいですね。
返信する

コメントを投稿