ときおり雷も鳴ったりして交通にも影響が出ているようだ。
クロモジ(クスンキ科)
先日の「小さな黄色の花」の記事で
アブラチャンもクロモジも雌雄異株だけれど、雌花を見つけられないでいると書いた。
アブラチャンはまだだけれど、クロモジの雌花を見ることができた。
白っぽい雌しべが見える。
こちらが雄花で雄しべの葯のせいもあって雌花より黄色く見える。
コクサギ(ミカン科)
クロモジの近くに、もっと地味な黄緑色の花が咲いていた。
コクサギと呼ばれるがクマツヅラ科のクサギの仲間ではない。
これが雌花で雌しべの柱頭が4裂している。
その向こうに見えるのは種を飛ばした実の殻で、これも4個一組だ。
こちらのオシベ4本が外側に張り出しているのが雄花だ。
コクサギは花弁、雄しべ、柱頭、子房、がく、果実など全て4個で構成されている。