横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

コスモスからクロコノマチョウまで

2007-08-30 08:18:17 | 近所

コスモス(キク科)
種をまいた覚えがないのに、我が家に咲いたコスモス。
ちょっと寂しいようなすっきりしているような面白い花姿だ。


キバナコスモス(キク科)
市民の森へ行こうと海軍道路まで来ると、
キバナコスモスが咲いている。


キバナコスモスは黄花といっても、すこし色の変異がある。


モンキチョウが黄色いほうに止まったのは、偶々のことだろう。


マリーゴールド(キク科)
さらに進んで森に近づいた花壇には、ツマグロヒョウモンなど蝶の種類が増える。


市民の森まで来ると名前を知らない蝶も飛んでいる。
なんとか止まったところを撮った。
キマダラセセリといって、イネ科の植物を食草とするらしい。


黒っぽいものが飛んだので一瞬クロアゲハなどの仲間かと思ったが、
緑の葉に止まったのを見ると濃い褐色であった。
後で調べて見るとタテハチョウ科のクロコノマチョウ(黒木の間蝶)のようだ。
枯葉の上などに止まると見つけるのに苦労する。
以前は静岡より西にしか見られなかったのが北上しているという。