
写真は八王子みなみ野にある「石窯パン工房 サンメリー」です。
みなみ野らしい雰囲気の店構えが目を引くこのお店、実際にパンを食べるのはこの日が初めてでした

スペインから取り寄せた石窯を使い、天然酵母や国産小麦など材料や製法にこだわったパンを作っているとのことです。

私はこの4つにしました。
左上がバターロール、右上がマロンの餡が入った笑顔なパン、左下がメロンパン、右下が小豆の蒸しパンです。
このお店はパンの種類が豊富で、惣菜パン、菓子パンともに色々なものがありました。
その中でも写真右上のマロンの餡が入った笑顔なパンは存在感がありました

この笑顔を見るとつい手に取ってしまいますね^^
手作りなだけあってひとつひとつの表情に微妙な違いがあるようです。
学生時代と比べてみなみ野とは縁遠くなりましたが、たまに訪れることはあります。
そんなときはまたこのパン屋に寄ってみようかなと思います

このパン屋さんは、外のデッキでパンを食べることができるので、知人友人と、数年前、よく訪れていましたね^^
無料で飲めるコーヒーもあるし^0^¥
あと、働いている人が成型しているシーン等外から見れるので、面白いですよね!
最近は行ってませんので、記事を見て懐かしく思いました♪
外のデッキは結構利用している人がいましたね。
その場で一休みしながら食べられるのは良いですね
成型しているシーンが見られるのは知りませんでした。
迫力があって面白そうです^^
ビオラさんもまた機会があれば寄ってみてくださいね
見たら、絶対買ってしまうでしょう。
で、じ~っと見て、食べるのかわいそうになるかも(笑)
マロンの餡が入ってるということは、
秋限定商品なのでしょうか?
考案したパン屋さんも、思わずにっこりでしょうね!
でもこの笑顔は良いですよね^^
たぶん秋限定商品だと思います。
この愛嬌ですし、秋の売れ筋になっているかも知れませんね
このお店にも!
はまかぜさんとはニアミスしているかも!?
マロンのパンは秋限定かしら?
食べたくなりました♪
しかもこのお店にも行っていたとは驚きです
マロンのパンは秋限定だと思います。
愛嬌があって見ていて和むパンですし、機会があれば食べてみてくださいね