食料自給率アップに向けできるところからと
地産地消のすすめ、米消費拡大(米粉普及)、食品ロスの削減など取り組んでいるが
平成24年度自給率は39%と前年度と変わらず
米の消費量は一人当たり 58kgから56kgに減少したという
ご飯茶わん一杯(150g)のお米の量は大体65gだそうだ
56kgということは、ご飯茶わんで一日2.3食という結果に!!
現実の食生活を考えると妥当のように思われる
まだまだ3食ごはんを食べている人が多いのだろう(朝欠食の人が多いところをみると)
では、もっと消費量を増やすには・・・・
米粉を使用しためんやパンの普及・・・価格の問題で伸び悩んでいるという
もう一口ご飯を食べよう!・・・んー、これも難しいのでは
スナック菓子を食べるなら、おにぎりを!!と提案してみたものの
それは昔の人の発想?!
で、「クックパッド」で「お米を使ったおやつ」を検索してみたら
おいしそうなものが見つかった
************************
残りご飯(茶碗2杯分)をつぶして、粒あん100g(100均にもあるそうだ)、塩少々を混ぜる。
それを一口大にまるめ、ゴマ(白、黒)やきなこをつける。
おいしそうだ!! 子どもと一緒につくるのもよし!
************************
ごはんだけでなく、余ったおもちを柔らかくして混ぜてもいいのでは
日本の食文化がユネスコ無形文化遺産に登録されたが
米の消費量を増やすためにも
和食についてもう一度考えてみよう!!