goo blog サービス終了のお知らせ 

この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

熊本日帰り旅行記、その6、~閲覧注意のホラーバー~。

2022-09-15 21:13:03 | 旅行
 少し遅めの夕食を済ませ、今度は大牟田へと車を走らせました。
 大牟田に何があるのかというと、そう、【ホラーバー・サクリファイス】です。

 このお店のことはずいぶん前から知っていました。
 行ってみたいなとは思ってたんですよ。
 ただ何ぶん大牟田ですからね。
 ちょっと行ってみようか、と気軽に行ける距離ではないのです(久留米からだと大牟田は車で二時間ぐらいかかる)。
 今回、熊本と北九州の将棋イベントで、熊本の方を選んだのはこのお店のことがあったから、といっても過言ではありません。
 熊本からの帰りに寄るのにちょうどいい、と思っていたのですが、熊本からも結構距離がありましたね、大牟田。

 カーナビの指示に従って大牟田に着いたのが21時半ぐらいだったかな、でも駐車場が見当たらないんですよ。
 もちろんお店の駐車場があるわけではなく、お店のあるビルの近くのコインパーキングに車を停めようと思っていたのですが、そのコインパーキングがないんです。
 仕方なくバーに電話してどこに停めればいいか尋ねたところ、お店のあるビルの向かいのカラオケの立体駐車場に停めるようにと言われました。
 そっか、あのカラオケの駐車場、利用者以外も停めていいのか。
 それにしても大牟田はコインパーキングが少なかったなぁ。
 それだけ車でお酒を飲みに来る人が少ないってことなのかもしれないけど…。

 車を停め、いざ、サクリファイスへ!
 早速かわいこちゃんがお出迎え。

   

 酔っぱらい過ぎたのか、天井を這いずり回っている人もいました。

   

 お酒の飲み過ぎには要注意ですね。笑。
 その他人間をやめたくなる石仮面があったり、

   

 ドクロで出来たシャンデリアがあったり、

   

 内装はすごく凝っていました。
 サクリファイス、自分にはいい感じで落ち着けたのですが(!)、何ぶん大牟田なので次に行けるのはいつになるかわかりません。
 大牟田にお寄りの際は是非行ってみてくださいね、もちろん自己責任で。笑。

 このあと二時間かけて家に帰ったのですが、翌日は旅の疲れのせいか、一日臥せってました。
 もしかしたら何かに憑りつかれたのかもしれないですけどね。。。

 熊本日帰り旅行記は以上です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする