癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

郡上八幡観光

2010年04月20日 | 登山・旅行
未明からの雨・・・悩まなくても済む。あっさり停滞決定。明日はなんとか回復しそうだか、その後の2日間は雨絡み予報。まあ焦っても仕方なし・・・。

朝はテレビを見て車の中でのんびり過ごし、20kmほど南下し、郡上八幡へ。

「水と踊りの城下町」がキャッチフレーズの城下町の佇まいを残す古い街並みが魅力的な見所いっぱいの町だった。

まずは、郡上八幡の歴史や文化の分かる「郡上八幡博覧館」へ。台湾のツアと一緒になり、特別公開の「郡上おどり」の実演を見ることができた。ただし、中国語の通訳付き。建物自体も歴史を感じる味のある建物だった。

次に、江戸時代の雰囲気を残しながらも今も営業し、住んでいる商家や民家が並ぶ古い街並みを車で廻る。どこも同じ街並みで変に観光化していないところが好きだ。りっばな寺も目に付く。

次に、「郡上八幡城」へ(画像)。木造再建城としては国内最古。山内一豊の妻お千代がここの出だということを初めて知る。

その後、「郡上八幡旧庁舎」~「楽芸館」~「宗祇水」~再び別の街並み見学などなど・・・予想以上の歴史と文化が残る自分好みの町で、凄く得をした感じだった。

夕方には、スーパーで夕食や明日の買い物をして、連泊となる道の駅「白鳥」へ。明日は一日だけ晴れるらしいので、足踏みした野伏ヶ岳の予定。
観光化していない日常的な古い街並み

このブログ、携帯からも、追記や追加画像3枚の投稿ができるようになったらしいので試してみた。
連泊となる道の駅「白鳥」の長良川堤防のサクラ並木