寒いか暑いか雨か?日本の季節についてはもうそれこの言葉だけで片付けても良いような気がしてきました。5月も半ば、皆さま如何お過ごしでしょうか。以前もご紹介した事があったと思いますが、この手拭いは佐橋が選んで求めたものです。私では絶対選ばない図柄だと思うのですが、佐橋は案外こういった怪しい?色っぽい?ものが好きだったなぁ〜と思い出しています。昨日久しぶりに名古 . . . 本文を読む
昨年、お客様からお送りいただいた山野草の寄せ植え、全てではないと思うのですが、幾つか今年も生き生きと成長をしてくれています。ただ、それぞれの名前を記してある小さな札がバラバラな位置になってしまって、どれがどの植物なのか?わからなくなってしまいました。店を閉めて帰る時には、翌日日光を浴びてもらうように外に出して帰りますが、そのうちにこんな黄色いお花が咲いて。。あら?っと始めは嬉しく思っていたのですけ . . . 本文を読む
名古屋は昨夜からずっと雨が降っています。時折強く降る雨にさすがに今日は前をお通りの方もお立ち寄りいただくことはなく、私は店で一人のんびりと過ごしています。いつもお通いくださいますお客様方は、お忙しい時間をぬってこの佐野繁次郎展にもお立ち寄りくださって、しかも作品をとてもお褒めくださって、私はこうした〝独り〟にも何とか心細さを募らせずに居られます。ホームページに洲之内徹さんの言葉を掲載させていただき . . . 本文を読む
先日お休みをいただいている間に、現在このブログ「つれづれ」に利用させていただいているgooブログさんから、今年11月に全ブログ提供の閉鎖のお知らせが入りました。確かに今年初め、ドコモさんへのサイバー攻撃によってブログに全くつながらない状態が続き、私はそれ故に携帯のデーターをすべて失うという事態まで経験しましたが、ブログのお引越しとなるとなかなか大変で仕方なくそのまま記事を書かせていただいていました . . . 本文を読む