日々遊行

天と地の間のどこかで美と感じたもの、記憶に残したいものを書いています

宇野亞喜良×山本タカト挿絵版 泉鏡花の『天守物語』 

2016-08-31 | 宇野亜喜良

泉鏡花の『天守物語』が初めて出版されてから来年で100年になるという。
それを記念して、宇野さんと山本タカトさんのコラボにより、幽玄、耽美な本が発売された。

白鷺城の天守閣に住む美貌の富姫(妖怪)と、若き鷹匠姫川図書之助の
異界と現世を超えた幻想的な恋の物語を
日本語と英語版で1冊に仕上げられている。

限定600部の特装版は水色に金の模様が華麗。




英語版の宇野亞喜良さんの表紙と、日本語版の山本タカトさんの表紙
 


宇野さんの挿絵 「帰したくなくなった」
天守は幽界。そこに生きた人間が来ることは許されない。再び天守へ上がってきた図書之助に恋をした富姫はこう言った。



3日前の8月28日(日)に新宿の紀伊国屋書店で、宇野亞喜良さんと山本タカトさんによるサイン会があった。
同時にお二人から直接サインをいただける贅沢な時間。
場内には原画も展示されていて、
その妖艶さに、外へ出ても自分が浮遊しているような感覚だった。

山本タカトさんの本は以前に購入した『南総里見八犬伝』でも
多くの挿絵から物語がより深く入ってきた記憶がある。数々の挿絵からただよう妖気が忘れがたい。


宇野さんの香水「帰したくなくなった」
本と同じ内容からネーミングもすてきなイランイランをベースにしたさわやかな香り。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿