日々遊行

天と地の間のどこかで美と感じたもの、記憶に残したいものを書いています

2CELLOS チェロは走り、チェロは跳ぶ

2020-06-04 | 音楽

シックに、あるいは挑発するように
クラシックからロックまで超絶技巧でチェロを弾く2人、
ルカ・スリックとステファン・ハウザー。

ルカは5歳からチェロを始め、ロンドンの名門であるロイヤル・アカデミー・ミュージック英国王立音楽院に入学。
音楽界の殿堂といえる数々のホールで演奏を経験。

ステファンは8歳でチェロを始め、ロンドンのトリニティ・カレッジ・オブ・ミュージックと
マンチェスターの有名校ロイヤル・ノーザン・カレッジ・オブ・ミュージックで修業を積む。
英チャールズ皇太子の前で演奏の経験を持つ。


クラシック出身の2人が世に知られたきっかけは、
マイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を動画サイトへアップしたところ
その激しい演奏に再生回数はぐんぐん伸び
3日後には大手レコード会社からオファーが殺到したというエピソードがある。
OFFICIAL VIDEOでは右にルカ・スリック、左にステファン・ハウザーの位置が多い。


「Vivaldi Storm 」情熱が炸裂し、炎のように燃えるヴィヴァルディ。




ソナタのような曲もアップしたかったが1曲しか入れられなかった。
森の中や滝の下、室内など、曲によってイメージされる画像には
詩情があふれ、チェロの調べとともに夢想へと誘う。


躍動するQUEENの花火 夜空のラプソディ 浦安市総合公園

2019-11-19 | 音楽




先週の16日(土)、クイーンの歌にのせて打ち上げられる花火を
千葉県の浦安市総合公園へ見に行った。

この季節に海のそばで見るには寒いと思ったが
そんなことも忘れるほどクイーンの曲に合わせてデザインされた花火は
夜空を走り、スリリングに華麗に彩られた。

「I Was Born To Love You」から始まり、花火が大きく上がる。
やはり、あぁフレディの声!と思ってしまう。
胸にじーんと来る瞬間だった。

 



フレディの声がまるで空から歌っているかのようだったあの夜。
そして花火の燃えカスが降ってきたのも楽しめたクイーンの花火。
惑星番号17473番の小惑星になったフレディへ
あの輝きが届けばと思いながら見た夜空のラプソディだった。


QUEEN HEAVEN プラネタリアTOKYO

2019-09-24 | 音楽




有楽町にあるプラネタリアTOKYOへ「QUEEN -HEAVEN-」を見に行った。
360度円周のスクリーンに写し出される星々。
そしてフレディ・マーキュリーがいた頃のクイーンの画像と
彼らの曲が迫力ある音響で流れる異空間体験だった。

フレディがこんなにきれいな声で歌っている…
音楽界から身を引いたベースのジョン・ディーコンがいる…
私にとってのクイーンはやっぱりこの4人なんだ、と
思わずにはいられなかった。

「フラッシュのテーマ」から始まり、「輝ける日々」のフレディ最後の映像まで
次々と流れるナンバーに身をまかせて見たスクリーン。
タイムスリップした旅の時間だった。

この映像は2001年にドイツでギターのブライアン・メイが監修したもので
メイ博士らしく、宇宙とクイーンを融合させた80分の映像作品。

ロビーに置かれたクイーンのパネル。
1975年に初来日した時の4人のスナップ。

「ボヘミアン・ラプソディ」 のアカデミー賞

2019-02-26 | 音楽

昨日の夜に放送された今年のアカデミー賞で
「ボヘミアン・ラプソディ」から4部門が受賞した。



今年のアカデミー賞はクイーンの演奏から幕が開き、
メンバーのブライアン・メイとロジャー・テイラーに米歌手のアダム・ランバートで
「We Will Rock You」と「We Are the Champions」が演奏された。
嬉しい幕開けだった。

ノミネートされた5部門のうち受賞した4部門は
主演男優賞、編集賞、録音賞、音響編集賞で最多賞に輝くという素晴らしさ。

演奏が終わった時にまばゆい光が降りたと思ったら
フレディ・マーキュリーが映された。
その瞬間、胸にこみあげてくるものが。


クイーン CD 「ABSOLUTE GREATEST」

2019-01-23 | 音楽

クイーンのベース奏者ジョン・ディーコンが
前に立っているので気に入っているベスト盤「ABSOLUTE GREATEST」



クイーンのベスト盤は「グレイテスト・ヒッツ」シリーズ、
「ジュエルズ」シリーズなど出ているが
ここにはメンバーの曲がそれぞれの配分で収められている。

フレディ・マーキュリー作曲が 7曲
ブライアン・メイ 4曲
ロジャー・テイラー 4曲
ジョン・ディーコン 3曲
そして全員での共作が2曲 の計20曲。

どれもヒットした選曲でメンバーの非凡な才能を再認識するベスト盤といえる。
音には詳しくないが耳に心地よい録音で
表にメンバーの初期の頃の写真を使用しているのも嬉しい。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」にも
採用されている曲が10曲以上入っているので
初心者が聴いても楽しめ、保存価値があるアルバムでもある。


さようなら デヴィッド・ボウイ

2016-01-12 | 音楽

世界的ロック・スター、デヴィッド・ボウイが逝ってしまった。
特別なファンではなかったけれど
ラジオから聞こえてきた「ワルシャワの幻想」や、怖くもファンタスティックだった映画「ハンガー」は忘れがたい。
もう地上の人ではなくなってしまった。。
どうぞやすらかに。

David Bowie - Warszawa


アンディを偲んで CD 「SONG FOR DRELLA」

2015-09-15 | 音楽

ヴェルベット・アンダーグラウンドで一緒だったミュージシャンのルー・リードと
ジョン・ケイルが、1987年に他界したポップアーティストの画家アンディ・ウォーホルを
偲んで2人の共作によって行われた追悼アルバム「SONG FOR DRELLA」。



タイトルにあるドレラ(DRELLA)は
ドラキュラとシンデレラを合わせたウォーホルのニックネーム。
彼はヴェルヴェット・アンダーグラウンドを聴き、
それからは仕事を共にしたが80年代ころから仲違いをしたままの状態であった。
このアルバムはウォーホルの独白として構成されている。
当時、日本でもテレビでこのコンサートが放映され、録画したビデオを何度も見ていた。

ルーの胸に響くようなギターと透る低い声、
そしてケイルのピアノとヴィオラに乗せたデリケートな声があいまって
ウォーホルを語り、戻ることのない時間を回想するかのように歌う。

Lou Reed & John Cale - Open House


どうか
81丁目に来てくれ
バーのうえのアパートにいるんだ
迷うはずはないだろ 地下鉄の駅の向かい

      2曲目「オープン・ハウス」より抜粋 対訳 沼崎敦子


CD ノートルダム・ド・パリ

2009-06-13 | 音楽

フランスの文豪ヴィクトル・ユゴーの小説『ノートルダム・ド・パリ』をミュージカル化した舞台から
16曲を抜粋したCD。
このミュージカルはパリで空前のロングランを記録したが英語圏の国で上演した際に発売されたもので
セリーヌ・ディオンのスペシャルレコーディングも加わっている。

Notredamudeparis 1482年、フランスのノートルダム大聖堂を舞台に、ジプシー

の娘エスメラルダに恋ごころを抱く大聖堂の鐘つき男カジモド、

副司教フロロ、親衛隊の隊長フェビュスの、エスメラルダを

めぐる三人の男が愛と憎しみのはてに悲劇の運命をたどる。

・エスメラルダ…広場でタンバリンを手に歌い踊る彼女は
男を虜にするエキゾチックな魅力に輝いている。フェビュスに宿命的な愛を感じている。

・カジモド…醜い容姿のため孤独な半生を送っているノートルダム大聖堂の鐘つき。
自分を助けてくれた副司教フロロに恩を感じている。
エスメラルダに純粋な恋ごころを抱くがフロロの陰謀を知り、怒った末に鐘楼から彼をつき落とす。
フロロによってカジモドは究極の犠牲へと引き込まれる。

・フロロ…ノートルダム大聖堂の副司教。
エスメラルダへの恋により聖職者としての理性を失ってゆき
悲劇の発端をつくってしまう。

・フェビュス…王室親衛隊の隊長。
裕福な家庭の婚約者がいるがエスメラルダの魅力にまどわされる。
結局婚約者のもとへ戻るがフロロの嫉妬により命をおとす。

                          CDのテキストを参考に書きました


Notre Dame De Paris (Belle) - English Subtitles and Multilanguage Description

 


CD 「the opiates」

2009-04-16 | 音楽


スウェーデン出身のアーティスト 「Tomas Fainner & Anywhen」
(トーマス・フェイナーとエニィフェン) によるCD。
タイトルの opiate はopium (阿片、鎮痛剤) の形容詞。

ジャケットはセシル・ビートンが撮影した阿片を吸うジャンコクトーだが
禁断の密室を感じさせる危うさにみちている。

セシル・ビートンは 「sir」 の称号を持つ英国王室付き写真家でフ
ァッション業界でも著名なフォトグラファーとして知られる。
この写真はコクトーの長い指が光に浮かび
彼の虚無感をとらえながらも妖しく静かな品性がただよう。

ヴォーカルのトーマス・フェイナーの声は素晴らしく、
霧がたちこめる森の中へ導かれるような詩情を感じる。
ゆったりとした退廃的・厭世的なバリトンの歌声は非日常の時間を与えてくれる。

(写真はジャケットにプリズムのような色が写っているが模様の反射のためで、実際はモノクロ)


3つのジムノペディ

2008-12-05 | 音楽

 異彩を放つ作曲家、エリックサティの曲は音が結晶化したように簡潔である。

それは、同じフレーズの連続が、別の不思議を

生み、ひとつの世界を作り出すからともいえる。

劇性をそぎ落としたピアノの音は、心地よい静謐にみちている。

フランス映画「鬼火」に流れる「ジムノペディ」「グノシエンヌ」は、

自殺するまでの揺れ動く男の心を、効果的に表している。


CD 「Ys」 ジョアンナ・ニューサム

2008-11-24 | 音楽

 

 

隕石は光を産むもの

流星は感じられる通り

流星体は真空から放り出された骨

静かにある、あなたへの贈り物

            ジョアンナ・ニューサム「 オンリー・スキン」 より

タイトル「Ys」(イース)は、フランス・ブルターニュ地方に伝わる伝説上の都市。
ハープを弾き語り、中世へのイメージへと誘うジョアンナ・ニューサムの歌声は、リリカルでありながら、生命への愛を呼び戻すように歌う。