goo blog サービス終了のお知らせ 

Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

仕事に行ってるほうがラク?

2016-06-10 17:41:26 | 育児: 1歳~
【1歳4ヶ月】
手足口病でデイケアお休みをしていた先週、
私も看病のため火、水、木と仕事を休みました。
しかしずっと家で過ごすのも飽きたので
熱もひいて感染力がなくなってきた頃、
おチビさんを連れてバークレーを散策。


UCバークレーキャンパスの Redwood.
おチビさん小さい。


Tilden park にある Little Farm へも。
平日にくる醍醐味。空いてる!


ヤギを不思議そうに見上げる。
何度も来ていますが、歩けるようになってから来たのは初めて。
トコトコと動きまわるかなと思いきや、、、


どっかりと座りこんでしまいました。
おチビさんらしい観察の仕方。

---

一連の手足口病騒動で、土、日、月、火、水、木、と6日間、
片時も離れず四六時中おチビさんと一緒に過ごして分かったことがありました。

仕事に行ってるほうがラク、、、!

家でおチビさんといると、まったくひとりになる時間がないのです。
特に看病しているときは普段にもまして甘えんぼうで、
ずっとそばについていないと怒りだす始末でしたから。
6日間ほとんど私1人の時間がなかったのです。

たとえ仕事とはいえ、
パッと家を出て身軽になれる時間があるほうが、
四六時中アテンションを要求してくるおチビさんといるより精神的にラクだと思いました。
仕事にいけば仕事のストレスはあるものの、
ひとりでコーヒーも買いにいけるし、
ちゃんとランチも食べられます。

ところがおチビさんといるときは落ち着いて自分の食事をとる時間すらない。
例えば郵便局に行くだとかそんなちっぽけな用事をするにも子連れでは一苦労。
大したことはしてないのに1日があっと言う間に過ぎていき、
気づいたらもうパパが帰ってくる時間。
今日一日、何してたんだ??みたいなね。

専業主婦でこどもにかかりっきりで子育てをするお母さんはすごい。
ひとりの時間はいつあるのでしょうか。