goo blog サービス終了のお知らせ 

Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

しつけじゃない 2/24 (木)

2005-02-25 15:04:02 | リュウガクジダイ
さっきスーパーの駐車場で車を降りると、かなり不健康に太った両親と、2~3歳ぐらいの男の子が出てくるのが見えました。突然そのお父さんがかなり大声で子どもを怒鳴りつけたかと思うと、その子のお尻をバシッと叩いたのが見えました。勢いよく振り上がった手はもう一度その子のお尻というか背中を叩きつけていました。勢い余ってその子の体が吹っ飛んでスーパーの窓ガラスに叩きつけられているのを見ました。顔面から窓ガラスに突っ込んだので、鈍い音がしました。

私が硬直して一部始終を見ていたのに気がついたお父さんは、慌てたように「Oh!」とか言って私に笑顔を見せながら子どもを抱き上げて(私に背中を向けて子どもを前に抱えたのでケガがあったかどうか見えなかった・・・)その場を去って行きました。お母さんも一緒になって、そそくさと去って行きました。

これを書いている今も、ふつふつと怒りが込み上げてきます。

軽く叩くとかではなく、殴り倒すような勢いだったこと。勢いに任せるままにぶったたいていたこと。しゃれにならないほどの大声を出していたこと。そして、相手は2~3歳の無力な子ども。お母さんはカートに大量の食料(ジャンクフード)をつんでいた。だいたいから時間だって夜の11時を過ぎていた。信じられないくらいブヨブヨに太った2人の親と、虐待と。―何もできなかった自分と。

他人事と思えない。ものっすごい気分悪い。子どもがかわいそうだ。あの親も、別の意味でかわいそうな人間だ。どちらにも、ヘルプが必要だ。アメリカの常識で言えば、その場ですぐに通報できたのに。

ちくしょー。

あっという間の出来事だったから、しょーがない。今日は寝ます。