- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

バースデーケーキのムース・オ・ショコラブラン

2023-01-16 | お菓子
土曜日(14日)は、四男の22回目の誕生日でした。

産まれた日も雪が積もってる寒い日で、以来、毎年誕生日前後はすごく寒いんですが、今年は春みたいに暖かかったです。

数週間前から「バースデーケーキは何がいい?」と聞いてたのに、卒論などで忙しかったせいか、前夜に急かしてやっと候補が決まりました

YouTubeのお気に入りパティシエのサイトから「ティラミスミルクレープ」・・・う~ん、マスカルポーネがないよぉ

当日、イオンモールのカルディに買いに行ったけれど品切れ中

イオンの食品売り場にもなくて。

仕方ないので、もう1つの候補だったケーキに使うフランボワーズが入った冷凍ミックスベリーを買って帰りました。



小嶋ルミさんの ❛とっておきのチョコレートのお菓子❜ に載ってるムース・オ・ショコラブラン。

まず、ヘーゼルナッツのブラウニーを焼きます。



ココアは使わず、クーベルチュールチョコレートを溶かして入れます。

粉は、薄力粉ではなく強力粉でした。

ローストしたヘーゼルナッツを刻んで入れるのですが、これがアクセントになって良い味を出しています。



ムース・オ・ショコラブランは、ホワイトチョコレートのムースです。

ムースの間にフランボワーズを20個ほど散りばめています。

とても口溶けが良く、まったりした味にフランボワーズの酸味がアクセントになっています。

結局、一晩冷蔵庫で冷やさないといけないので当日には完成しませんでした。



乳製品が得意でない二男にはイマイチで、チョコレートが苦手な三男は、「ブラウニーは要らないかな~」って

でも、主役の四男が美味しいって喜んでくれたので良かった

本では、溶かしたチョコレートをブラシを使って模様をつけるようになってるけれど、以前作った時に上手くできなかったので、今回は、Happy Birthdayの文字を書いてみました。

急に思いついて ぶっつけ本番で文字も模様も書いたので、なんとなく読めたかな



一番苦労したのが、チョコレートコポーを作る作業でした。

クーベルチュールチョコを溶かして、ステンレスのバットの裏に流し、薄くのばして固まったらスクレイパーで丸くなるように削るんですけど・・・

最初のは、薄くのばしすぎ、冷やし過ぎ、固すぎて丸くならず

再度やり直して なんとかできました。

チョコレートは温度管理が難しいですね。










コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金柑の白ワイン煮&小学校の読... | トップ | 安納芋でスイートポテトブレッド »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ame)
2023-01-16 19:23:03
こんばんは~rosepetalさま

4男さま
お誕生日おめでとうございます〜

子どもの生まれた日は
思い入れもあってよく覚えてるんですやね。14日だと大体が寒いでも今年は違ってたようですね🤗👍
ハッピーバースデーの字も上手い!です😄✨✨
みなそれぞれにケーキのお好みがあるのもまた作り甲斐がありますね
フランボワーズ✕チョコ🍫は
本当によく合いますね。バレンタインデイはお忙しくなりますね~❤️
Unknown (たいぴろ)
2023-01-16 19:35:20
四男さん、お誕生日おめでとうございます。
バースデイケーキを手作りしてくれるお母さんなんて素晴らしいです。息子さん達も市販のケーキよりお母さんの味が1番と思ってるでしょうね。
私が作ったら・・買ってきてくれーって言いますわ。
Unknown (rosepetal)
2023-01-17 00:01:56
ameさま

こんばんは~
四男にお祝いのお言葉をありがとうございます😌💓
お産の思い出ってそれぞれにありますよね。
昔のことはあまり覚えていない私でも、生まれた日のことは、よく覚えています😄
各々、食べ物の好みが違うので、色々なケーキに挑戦できる!と思って頑張ります✊‼️
フランボワーズとチョコ、大好きな組み合わせです❤️
いつもありがとうございます🍀
Unknown (rosepetal)
2023-01-17 00:22:21
たいぴろさま

四男にお祝いのお言葉ありがとうございます😌💓

趣味のお菓子作り、年々やる気がでなくて😅
誕生日などのイベントがないとホールケーキを作ろう❗っていう気合いが入らないので、ある意味息子達に感謝です(^-^)
私のケーキが1番と思ってくれてると嬉しいですけど
もしかするとケーキ屋さんのがいい!って思ってたりして(笑)
今度聞いてみよう😊
コメントいただき ありがとうございました❤️
Unknown (まかろん)
2023-01-17 07:28:12
うわー、もう、うっとりです💖

>まず、ヘーゼルナッツのブラウニーを焼きます。

うん、もう無理。
まかろんにとっては、>まず、 ではないです😅

その後も無茶苦茶美味しそう。
あ、息子さま、誕生日おめでとうございます🙏


作れる人の手作りって、ほんと美味しいんですよねー。

>乳製品が得意でない(略)「ブラウニーは要らないかな~」って

なんだとぉ😅

要るよー、君らの分、まかろんが全部貰うよっ

ごめんなさい、主役さんに大好評で良かったです。👏


あ、先日の読み聞かせへのコメント、
失礼な書き方したかもって謝りたいです。
roseさんの読み聞かせで、お子さんたち楽しまれましたか?って。

あの、絶対みんな聞き入っただろうなーって
思って書いてました。
そうじゃないなら文章に出ますし。
子供に読み聞かすの難しいなーとかなんとか。

きっとみんなにっこにこだったろうなって確信してたから
あんな書き方しちゃいましたが、
自分のコメント読み直したら、質問形って失礼でした💦

面と向かってなら、たぶん誤解なく伝わると思うのですけど…。

いただいた返信で、たぶんroseさんも
そんなに悪意なく受け取ってくださったように思うのですが、
一応ちょっとでも不快に思わせてたら謝りたいです。

選ばれた絵本がほんと素敵で、
あと子供に向き合うroseさん、えらいなって
言いたかっただけなんです。
私の知らない工夫とかあるんだろうなって。


長文すみません。
また素敵な記事を読ませてくださいね🌸
Unknown (rosepetal)
2023-01-17 11:36:09
まかろんさま

バースデーケーキを褒めていただき、息子へのお祝いメッセージもありがとうございます😌💓
手作りだと好きな材料で甘さ調節ができるところが良い点ですね😄
家族はあれこれムリな注文ばかりするので、「私はパティシエじゃないぞ‼️」って言いたくなる時があるんですよ(笑)

絵本のコメントですが、全然気になりませんでしたので、まかろんさんから謝られて逆に驚きました。
どうかお気になさらないでくださいね😊
いつもコメントいただき感謝しています❤️

読み聞かせ歴は長いんですけど、子ども達の顔を見る余裕がほとんどないんです😅
でも、集中している雰囲気は伝わってきます。
どんなに荒れてるクラスでも不思議と読み聞かせは
静かに聞いてくれるんですよ。
私の読み方はけっして上手くないですけど、絵本が持つ力って凄いですね✨
なので、絵本選びは大事ですね。
自分が好きな本を読むのが、気持ちが伝わって良いかな~と思います😄👍️

コメントを投稿

お菓子」カテゴリの最新記事