頂いたサツマイモ(紅あずま)があるので、久~~しぶりにいきなり団子を作りました。
四男が1歳5ヶ月の時に夫の転勤(初めて)で熊本市に行き、小4までの9年近く住んでいました。
実家暮らしから夫の実家に嫁いできた私にとっても、初めての集合住宅での暮らしでした。
心配だった社宅暮らしも優しい方達に恵まれて、とても楽しく過ごすことができました。
熊本に行って初めて熊本の郷土菓子いきなり団子を知り、作り方を教えてもらいました。
その時は、だんごの粉を使うレシピだったと思いますが、きょうは白玉粉を使った作り方にしました。
覚書
(10個分)
白玉粉 80g
水 140g
薄力粉 120g
塩 小さじ2/3
さつまいも
つぶあん 200g
(作り方)
① ボウルに白玉粉を入れ、半量の水を加えて混ぜる。
② ①のボウルに薄力粉、塩、残りの水を加え、耳たぶ位の固さになるまでよくこねる。
③ ボウルにラップをして30分くらい寝かせる。(生地の伸びをよくする為)
④ 皮をむいたサツマイモは、1cmの輪切りにして10分くらい水につけアク抜きし、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。
⑤ 10分割した生地を10cmくらいの円形に手でのばし、つぶあんをのせ、その上にサツマイモをのせる。
⑥ 生地を引っ張りながら包む。
よく伸びる生地なので、割りと楽に包めます。
綴じ目を下にして、7×7cmにカットしたクッキングペーパーの上に置きます。
⑦ 蒸し器に並べて、蒸気のあがった状態で中強火で20分蒸します。
できあがってすぐに食べるのが1番美味しいです。
いきなり団子って面白いネーミングですよね。
その名前の由来を調べてみました。
熊本地方で「いきなり」という言葉は、「突然、急に」の意味に加えて、「簡単、手軽、すぐに」という意味合いも含んでいます。
いきなりお客さんが来ても、家にある小麦粉と芋ですぐに作ることができることから、いきなり団子と呼ばれるようになったと言われています。
また、「いきなり=生き成り」で「生のいもを調理する」という意味も含まれているそうです。
さらに、熊本の一部の地域では、片付けることが苦手な人を「いきなりな人」ともいい、そこから派生して、「いきなり」とは「ざっとしている」ことに通じ、ざっと作ることのできるお菓子=いきなり団子となった、という説もあります。
このように、諸説あるようです。
皮は、もっちもち、お芋とつぶあんの優しい甘味、いつ食べても やっぱり美味しい大好きなお菓子です
四男が1歳5ヶ月の時に夫の転勤(初めて)で熊本市に行き、小4までの9年近く住んでいました。
実家暮らしから夫の実家に嫁いできた私にとっても、初めての集合住宅での暮らしでした。
心配だった社宅暮らしも優しい方達に恵まれて、とても楽しく過ごすことができました。
熊本に行って初めて熊本の郷土菓子いきなり団子を知り、作り方を教えてもらいました。
その時は、だんごの粉を使うレシピだったと思いますが、きょうは白玉粉を使った作り方にしました。
覚書
(10個分)
白玉粉 80g
水 140g
薄力粉 120g
塩 小さじ2/3
さつまいも
つぶあん 200g
(作り方)
① ボウルに白玉粉を入れ、半量の水を加えて混ぜる。
② ①のボウルに薄力粉、塩、残りの水を加え、耳たぶ位の固さになるまでよくこねる。
③ ボウルにラップをして30分くらい寝かせる。(生地の伸びをよくする為)
④ 皮をむいたサツマイモは、1cmの輪切りにして10分くらい水につけアク抜きし、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。
⑤ 10分割した生地を10cmくらいの円形に手でのばし、つぶあんをのせ、その上にサツマイモをのせる。
⑥ 生地を引っ張りながら包む。
よく伸びる生地なので、割りと楽に包めます。
綴じ目を下にして、7×7cmにカットしたクッキングペーパーの上に置きます。
⑦ 蒸し器に並べて、蒸気のあがった状態で中強火で20分蒸します。
できあがってすぐに食べるのが1番美味しいです。
いきなり団子って面白いネーミングですよね。
その名前の由来を調べてみました。
熊本地方で「いきなり」という言葉は、「突然、急に」の意味に加えて、「簡単、手軽、すぐに」という意味合いも含んでいます。
いきなりお客さんが来ても、家にある小麦粉と芋ですぐに作ることができることから、いきなり団子と呼ばれるようになったと言われています。
また、「いきなり=生き成り」で「生のいもを調理する」という意味も含まれているそうです。
さらに、熊本の一部の地域では、片付けることが苦手な人を「いきなりな人」ともいい、そこから派生して、「いきなり」とは「ざっとしている」ことに通じ、ざっと作ることのできるお菓子=いきなり団子となった、という説もあります。
このように、諸説あるようです。
皮は、もっちもち、お芋とつぶあんの優しい甘味、いつ食べても やっぱり美味しい大好きなお菓子です
いきなり団子、本場の
郷土のお菓子、教えていただきありがとうございます〜。
いわれも、面白いですね。いきなりってちょっとわからなかったので勉強になりましたよぉ🙏🧡
お料理教室で教えてもらったことがあるのですが、粉は何をつかったかしら?生協でたまに、買っていました。
好きなんです。美味しいですね🥰❤️
コメントいただき ありがとうございます😌💓
いきなり団子、ネーミングの由来おもしろいですよね😄
熊本に行く時に道の駅でよく買ってたんですけど、コロナ渦になり熊本も足が遠のいたので、久しぶりに作ってみました😊
遠い地での料理教室で九州の郷土菓子を教わるんだ⁉️って驚きました👀‼️
簡単なので、ameさんも作ってみてくださいね🎵
そう言えば、芋入りでした!
いきなり団子の写真を見て、一瞬、
これ食べたよ記事だと思いましたが、
roseさんの記事だから、もしや・・?と思いました。
もちろん、作りました記事でした😄
roseさんに死角はなかったです👏
これも作れちゃうんだぁーっとウキウキしました✨
9年も転勤で大変でしたね。
またの記事を楽しみにしていますね💖
こんにちは~(^-^)
コメントありがとうございます😌💓
まかろんさんは、いきなり団子、食べたことありますか?
今は、お店では色んな味のいきなり団子が売られてるみたいです😊
私の死角ですか⁉️(笑)
不器用なので、アイシングクッキーとか苦手です😅
チョコペンで顔を描くのも💦
今は懐かしい熊本での生活です😄