きょうは、ひな祭りですが、娘がいない我が家では最も盛り上がらない行事です

10年以上前、私の誕生日に夫が買ってきてくれた猫の福招き雛は飾りました。
これがあるだけでお雛さま気分を味わえて良いですね

3/1(金曜日)に焼いた全粒粉パン
房干しレーズンとクランベリー、くるみ入りです。

クリームチーズを包み込んでいます。
欲張ってレーズンとクランベリーをたくさん入れたので成形が大変だったけど、食べる時は多いほうが美味しくていいです

プランターで育ててる水菜、ルッコラ、紫キャベツを使ったサラダと一緒にいただきました

初めて買ったサンスベリア・ロケット。
先っぽが鋭くツンツンしてるので指にあたると痛いです
お店では全然売れない不人気な観葉植物ですが、韓国ドラマを見てたら出てきたので、もしかして人気なのかな?って

レウィシア。
暑さに弱く、寒さと乾燥に強いお花です。
花色は、赤紫色を中心に白、黄色、ピンクなど豊富です。
葉は、多肉質で、株はロゼット状になります。
毎年入荷してきた時に可愛いお花だなぁと思うけれど、室内では置く場所がないからムリ~と諦めていました。
先日、叔母の家に行った時に1年前に私がプレゼントしたレウィシアが外に置いてあって蕾がたくさんついてたのを見て、これは外でも大丈夫なのかも
と買っちゃいました
白と黄色が残ってたので黄色にしました。
上手く育てられるといいなぁ

こちらもお初のスノードロップの球根を植えました。
4球のうち3球が発芽しました。
3つだけなので、ちょっと寂しいけど咲いてくれて嬉しいです

グラデーションオレンジのパンジーです。
先々週、孫(9ヶ月)がコロナに感染して40℃の熱が2日続いた時はすごく心配でした。
今は、すっかり元気になってるようで、ほっとしています。
初めてのお熱が40℃超えとは・・・


10年以上前、私の誕生日に夫が買ってきてくれた猫の福招き雛は飾りました。
これがあるだけでお雛さま気分を味わえて良いですね


3/1(金曜日)に焼いた全粒粉パン
房干しレーズンとクランベリー、くるみ入りです。

クリームチーズを包み込んでいます。
欲張ってレーズンとクランベリーをたくさん入れたので成形が大変だったけど、食べる時は多いほうが美味しくていいです


プランターで育ててる水菜、ルッコラ、紫キャベツを使ったサラダと一緒にいただきました


初めて買ったサンスベリア・ロケット。
先っぽが鋭くツンツンしてるので指にあたると痛いです

お店では全然売れない不人気な観葉植物ですが、韓国ドラマを見てたら出てきたので、もしかして人気なのかな?って


レウィシア。
暑さに弱く、寒さと乾燥に強いお花です。
花色は、赤紫色を中心に白、黄色、ピンクなど豊富です。
葉は、多肉質で、株はロゼット状になります。
毎年入荷してきた時に可愛いお花だなぁと思うけれど、室内では置く場所がないからムリ~と諦めていました。
先日、叔母の家に行った時に1年前に私がプレゼントしたレウィシアが外に置いてあって蕾がたくさんついてたのを見て、これは外でも大丈夫なのかも


白と黄色が残ってたので黄色にしました。
上手く育てられるといいなぁ

こちらもお初のスノードロップの球根を植えました。
4球のうち3球が発芽しました。
3つだけなので、ちょっと寂しいけど咲いてくれて嬉しいです


グラデーションオレンジのパンジーです。
先々週、孫(9ヶ月)がコロナに感染して40℃の熱が2日続いた時はすごく心配でした。
今は、すっかり元気になってるようで、ほっとしています。
初めてのお熱が40℃超えとは・・・
