韓国はソンフンミンを早速先発で起用。前半14分にソンフンミンがPA内で粘りPKをもらい、それをファン・ウイジョが決めて韓国先制。後半51分にはソンフンミンが蹴ったCKから追加点で2-0.リードを保って韓国が完勝した。ソンフンミンはさほどスーパーなプレーはなかったが、存在感でチームを牽引したという表現になるのか。
中国はほとんどチャンスも作れずに完敗。FKだったり個々の選手のスキルはあるのだが、コンビネーションの練度が低く、プレーのスピードが韓国には劣る。スーパーリーグに有名選手を集めて代表監督にリッピを招聘しても、代表チームがすぐに強くなるわけでもない。中国は前回大会はQFで負けたが、次のラウンド16の相手はタイなのでタイには勝てるでしょう。その後のQFはたぶんイランとあたるのでそこでおしまい。
イラン対イラクはインテンシティとモチベーションの高い試合だったが、両方ともリスクを回避した戦い方だったので気合は入っていたがゴールは入らなかった。それでもイランはアズムン、イラクはアリの両エースを先発させ決して消化試合ではなかった。アズムンの右目にクマができていたのが気になる。
イラクはイランのサイド攻撃を封じてアズムンにいいボールが入らないようにしていた。日本がイランと対戦するときには参考になるだろう。
C組のキルギス対フィリピン、D組のベトナム対イエメンは結果を先に知ってしまったので見ませんでした。
中国はほとんどチャンスも作れずに完敗。FKだったり個々の選手のスキルはあるのだが、コンビネーションの練度が低く、プレーのスピードが韓国には劣る。スーパーリーグに有名選手を集めて代表監督にリッピを招聘しても、代表チームがすぐに強くなるわけでもない。中国は前回大会はQFで負けたが、次のラウンド16の相手はタイなのでタイには勝てるでしょう。その後のQFはたぶんイランとあたるのでそこでおしまい。
イラン対イラクはインテンシティとモチベーションの高い試合だったが、両方ともリスクを回避した戦い方だったので気合は入っていたがゴールは入らなかった。それでもイランはアズムン、イラクはアリの両エースを先発させ決して消化試合ではなかった。アズムンの右目にクマができていたのが気になる。
イラクはイランのサイド攻撃を封じてアズムンにいいボールが入らないようにしていた。日本がイランと対戦するときには参考になるだろう。
C組のキルギス対フィリピン、D組のベトナム対イエメンは結果を先に知ってしまったので見ませんでした。