山野草

■まさか!ツララ■


今日は晴れ予報だったので山の会の例会山行の下見をするために奥工石山へでかけていました。林道が通行可か、道の状態がどうなのか?目的のアケボノツツジの開花?とか色々みてきました。

駐車場所から目的の岩(中央部にみえています)

アケボノツツジはまだ咲き始めでした。
11時時点でまだ氷柱があってびっくり。

ユルギ岩・・ここで昼食
例会は29日なのであまり咲き急がないでね・・と思いながら下山。他に見た花はまだ整理できていません。
だいぶ前に見に行っていた花ですがまとめました。もう終わったかな~




蕾はほとんどなく満開でした。
クマガイソウ

ミツバツツジ


なんとも可愛いキノコ

シラユキゲシ
画像がたまる一方です。






今日は晴れ予報だったので山の会の例会山行の下見をするために奥工石山へでかけていました。林道が通行可か、道の状態がどうなのか?目的のアケボノツツジの開花?とか色々みてきました。

駐車場所から目的の岩(中央部にみえています)

アケボノツツジはまだ咲き始めでした。

11時時点でまだ氷柱があってびっくり。

ユルギ岩・・ここで昼食
例会は29日なのであまり咲き急がないでね・・と思いながら下山。他に見た花はまだ整理できていません。
だいぶ前に見に行っていた花ですがまとめました。もう終わったかな~





蕾はほとんどなく満開でした。
クマガイソウ

ミツバツツジ


なんとも可愛いキノコ

シラユキゲシ
画像がたまる一方です。