goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

イヌセンブリ

2009-10-25 | 山野草
山野草
■初めて見る花・満開■イヌセンブリ
 湿地の花の多い場所につきほんの少し歩くと・小さい花があった。センブリ!でも普通のと違う~!初めて見る「イヌセンブリ」だ!シベの部分がもやもやとしているのと、花弁部分の筋が目立つ。初めての花はいつも興奮するのだが満開に近いのが多く普段より余計に興奮して何枚も何枚も撮影する。
       
センブリは薬になるがこれは役に立たないので「イヌ」と冠せられたようだがセンブリよりずっと繊細でその上紫の筋が目立ち美しいので観賞価値が大。じっくりもっと近寄ってみたらよかったと今では後悔している。
       
あまりにも沢山あり目移りしあれもこれもみたので接写のピントばっちりのがないのです~。残念。
                   
でも 、花束のようなのからブーケになっているの迄見られたので満足満足。
       
何度も何度も地面に座り込み・《座り込んだ場所がバラの上で痛い思いもした》のも思い返せば笑い話となります。センブリはこの前見たので後は高知に沢山あるムラサキセンブリを見てセンブリ三兄弟揃い踏みとなります。もう山では蕾が上がったとの情報がとどいていますので楽しみです。
イヌセンブリも毎年見に行かねばと思ったことです。
       
普通の「センブリ」
       
ムラサキセンブリ (昨年11月中旬撮影)花が大きくムラサキが濃くそれはそれは綺麗です。イヌセンブリもそれに負けていませんけど・・・。      






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒナノカンザシ | トップ | ハマサジ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イヌセンブリ (keitann)
2009-10-26 13:06:02
流れ星さん、こんにちは。

イヌセンブリ画像ですが、上から3枚目、4枚目、5枚目、7枚目はセンブリですよね。

もし、それとおわかりでしたら良いのですが、センブリにはセンブリと書いておかないと、良くわからない人は間違えるかも、ですよ。

花を見ると、全然違うと思うのですが。
返信する
指摘ありがとう~ (流れ星)
2009-10-26 13:40:26
センブリを最後の一枚だけにしました。ムラサキの筋と蜜線もとのもやもやが分かるの3枚がイヌセンブリ。

イヌセンブリとムラサキセンブリそしてセンブリをみたので後はソナレセンブリを見たいものです。
伊豆までは無理かな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山野草」カテゴリの最新記事