
■高知市まで見える!■10/4
天気が良いと山の上から辺りをみまわすとあそこもここも良く見えます。室戸岬も見えましたし高知市街の建物も大きな建物が判別できる。ちょくちょく登る山 南嶺のテレビ塔もみえています。

カメラで写すとこのくらいにしか見えませんは肉眼の方が良く見えました。見たいものに特に焦点を合わせることが出来る人間の目は不思議ですね。

四国カルストの天狗荘も屋根の色が分かるほどに見える。花を見て景色を見て、粗末ではあるけれど昼食を食べられる。これって幸せですよね
見ておきたかった花は見たので後は余分のようなものですが「なにかないかなにかないか」と注意深くあるきます。今まで気がついたことがないものをみつけました。

ヒナノウスツボ
撮影は失敗ですが株数は多く、花の状態もすこぶるよかったです・すぐ横を見ると

ジンジソウ
咲こうと準備中

オオバショウマ


コメナモミ

シオデ・実


タカネハンショウヅル

ツルニンジン
3時を回ると秋の日差しは黄色みを帯び「もうそろそろおかえんなさい」と告げるようになりました。それで山をおりSさんに見てもらいたい花があるので我が家近くまで来てもらいました。

田んぼのなかで撮影中

ミズネコノオ
結局5時10分ごろまで花見をした一日でした。
他にもいくつかありましたが主なものはこのくらいでしょうかね。1日でブログ3回分だけあったのですから十分「花見」が出来たということです。