花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

コスモスと折り紙の日

2008-11-12 | Weblog
ブログ
    
 昨日は月に一回ある「折り紙教室」に行ってきた。お正月飾りを折り仕上げて外に出たらコスモス畑が広がっていた。昨年までは自宅横の畑を借りてコスモスを100坪以上植えて楽しんでいたのだが連作障害がでてやめた。なんだか寂しい思いをしている。見られると単純に嬉しくなる。今にも雨が落ちてきそうな空模様なのに遥かをみると特徴ある山が見えた。おっぱい山として有名である。
        

    
 コスモスを無理に入れたから山は小さくなったが右端に見えている。それでもなんとなく乳房の形をしている。本当の名前は御在所山。登っているが画像が消失しUPできない。なかなか面白い山だった。「階段が多くてまだあるの?~」と言いつつ登りつきその後の展望にあっと言う山。林道がつく前に登ってその後林道工事中にも登った。もう仕上がって車で行きやすくなっただろうが車で行かずに畑山温泉のある場所からごとごと登るのをお勧めします。
 横道にそれてしまった。折り紙の事を最初に入れたのには理由があります。昨日11月11日は「折り紙の日」だそうです。永年折り紙をやっていても知らないのだから世間ではまだ知られていない記念日だと思う。日本折紙協会が制定。世界平和記念日(1918年11月11日に第一次世界大戦が停戦)であること、1を4つ組み合わせると折紙の形である正方形になる(折り紙と千羽鶴)に由来。
 コスモス(cosmos)の語源は、ギリシャ語「Kosmos, Cosmos」(=「美しい」「秩序」)に由来します。宇宙のことをcosmosと呼ぶのも同じ語源で、星々や花びらが整然と並ぶ様子の美しさを称えたものです。折り鶴も美しく整然と千羽ならびます。そんなことも思いながら眺めました。
    
昨日折って仕上げたものです。
 折鶴は誰でも折れると思っていたのですが意外とそうでもないようですね。それと簡単なようですが難しいです。椿が折りにくそうですが鶴より簡単かもしれません。扇なんかも丁寧にやればすぐできるのです。2時間から3時間でひとつの作品はしあがるんですよ。
 先月は毎年恒例干支。来年の「丑」です。気が早いようですが1人でいくつも折り、お歳暮にされる方もいるので10月に仕上げます。
    
 前を向いて希望を願う目を貼るのが最後でした。明るい年となりますようにと思いを込めています。平和・秩序を込めて・・・
 私が生まれ育ったのは紙の町「伊野町」和紙の産地です。紙とは縁が続くと思います。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする