三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

老兵の記憶をここに~ 1   プロローグ  

2011年07月05日 | 老兵の記憶 父達の戦争体験
80歳代後半を迎えた父達の戦争記憶を少しづつ
ここに残してみようかとシリーズで取り上げていきます


1999年7月、イギリスのフェアフォーッドで開かれていた軍用機の祭典RIAT
会場にはRIAT会員(FRIAT)のみの専用エリアがある

 (会員エリアの入り口です)
事前に相応の会費を払うと指定席のスタンド席を確保でき
そこにはトイレはもちろん、軽食やバー、マニア向けの売店まで完備

(東独帽子を被ったこのオジサン?は世界的な有名人です~爆)
日本のようにスタンドイスに立っての撮影はご法度!
立って撮りたいなら最後部へ、ってオヤジの後ろに写ってるのは仲間のK君だった 

(パブとまではいきませんが、酒好きにも充分対応してくれます)

RIATの飛行展示は午前9時から夕7時過ぎ(日本なら夜だが)まで
休みなく続けられるので、どの飛行展示を捨てて買い物や食事にするか
プログラムとニラメッコして事前に計画をたてる
大抵は輸送機や小型プロペラ機、グライダー等が捨てる展示飛行になるのだが・・・

この時も主食のビールを買いに出かけたついでに
マニア向けのポスターを物色していた


以前に訪れた時に購入したこんなユニークな物を探していたがナシ

※画像が歪んでいるわけではありません、こんな遊び心が好き

それでもせっかくだからとこんなの見つけました

イギリス軍の歴代航空機を描いたもの

購入しようとしたら、売店の御爺さんが描かれた機体について説明が始まった~

自分は昔「ランカスター爆撃機のナビゲーターだった」という彼は

片足が不自由だ RIATの趣旨からすれば納得

「この機体はエンジンがいつも不調でね~

  ~様子を見ながら飛ばなければならなかったんだよ」

話の止らない彼に、つい私も
「義父はこの機体に似た双発の日本海軍の爆撃機に乗っていたんだ」
 と話してしまった、そして直ぐにそれを後悔した

嘘だというわけではない・・・
そしてしばらく話が進めばこの質問がくることがわかっていた

「なんという機種に乗っていたんだい?」
そう、これが一番恐れていた質問だった

日本語なら直ぐに返せる事だ、英語でも返せないことはない
問題は日本の機種名「銀河」が当時の連合軍側には通用しないことだ
ゼロ戦ならなんとかなったんだが・・・
たとえば一式陸攻ならベティー、飛燕ならトニーという具合だ

私はこの時、「銀河」の連合軍コードネームを知らなかった
銀河を英語にしてギャラクシーと言っても通じるわけもない
通りがかった一緒の仲間で長老の方に知らないか尋ねたが
「解らない」との返事にかなり困った

その時、他の買い物客に爺さんは呼ばれ
「まだ話したいことが沢山あるから待っていてくれ」
と言われたが、次の飛行展示が始まる時間を過ぎていたので
「写真を撮りたいから」と別れを告げてスタンド席に戻った



席に戻って One pint Bitter(ワン・パイント・ビター)のビールをあけるが


頭には「銀河」のコードネームの事がこびりついていた
それは帰国するまで続くこととなった


 ※今回使用した画像はポスター以外、
   2001年のRIATの自撮りビデオからキャプチャーしました
   文章は1999年時の出来事ですが、会場等の設備は似たようなものです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランス空軍 パイロットヘ... | トップ | 話題の B787 を見てきました »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も居ましたよ (チャリンコ・ドライバー)
2011-07-05 11:54:35
'99年はNATO創設50周年ですよね?
私も行きました。
会場で、お会いしていたかも。

今年もRIATの時期になりましたが行けません。(涙
以前程集まりませんが、それでも他のショーとは
別格ですよね。

このシリーズ次も楽しみにしています。
返信する
チャリンコ・ドライバーさん こんばんは (ノザワヤ)
2011-07-05 20:34:51
先ずはお孫さんの誕生おめでとうございます!
二人のお孫さんが続けてなんて羨ましい!
若いおじいちゃんですよね~

99年のRIAT、デモのラストは50周年記念ラインナップ
私はホテルの夕食予約の関係で7時に撤収して見れませんでした

あの頃ビデオ撮影していたらあそこのツアーの皆さんも映っていたかも

今年のRIATはタイガーミートのおこぼれがありそうで
魅力的ですが先立つものも、休みも取れません・・・(泣

このタイトル、上手く繫がるか不安ですが
以前から計画していたプチ企画です
お付き合いしていただけたら幸いです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老兵の記憶 父達の戦争体験」カテゴリの最新記事