風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

ネーム入れ

2019-09-13 | 木のパンフルート

形として出来上がったパンフルートに私の魂を入れます。

 

  

 

このネームを入れたのは、どこに出しても恥ずかしくない楽器ということです。

この2台のパンフルートはこの瞬間から一人立ちして行きます。

この松の木パンフルートは材料持ち込みの特注品ということで行き先は決まっています。

行き先での使われ方を想像しながら最後の仕上げのミツロウ詰め(音質はすでに決まっ

ています)を行い、布掛けなどチェックをおこないます。

行き先が決まっていない場合はしばらく置いて音のなじみ具合を見ていきますが、この

場合は依頼主に一任いたします。

 

   白菜の苗を好物とする虫がいます。防虫ネットです。

  

 

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)

連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで



最新の画像もっと見る

コメントを投稿