ぶらぶら人生

心の呟き

ニオイテンジクアオイ ほか

2024-05-16 | 散歩道



 午前中は、風雨ともに強く、嵐模様であった。
 嵐の中、タクシーで津田医院へ行き、5月の診察を受ける。
 (身長、体重、血圧の検査と問診)


 午後4時過ぎから、Tさんと散歩に出かけた。
 ワトソニアの色違いの花が、群れをなして、あちらこちらに咲いているのに気づく。


 今日、新たに名前を確認した植物は、ニオイテンジクアオイ。Googlelensで確認し、多分間違いないだろう、と判断する。

     


          ↓

    



 柑橘類(大きなザボン)のなっていた木に咲いた花。実が大きければ、花も大きいということらしい。

    



    ニゲラ(クロタネソウ)の花。 
    



  通りかかった家の庭に、2種類のサボテンがあった。
    




    



    上掲のサボテンの花を拡大。
    




 午後は好天となり、夕食後には、美しい落日を眺めることができた。
 廊下の窓辺に佇んで、今日の一日に思いを馳せる。そして、沈む太陽の、彩の変化を楽しむ。

    




    




    
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二度の外出 | トップ | シャクヤク満開 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿