ぶらぶら人生

心の呟き

夏至の日の夕

2024-06-21 | 身辺雑記

     

 毎夕、部屋の前に立って、入り日に手を合わせておられたSさんの姿が、今夕は見られなかった。配膳車の名札の上には、<欠>の札が入っていた。
 入院されたのであろうか。
 「腹が痛い」「正露丸が効かない」など、独り言のように呟いておられる声が聞こえていた。
 その後、病院へ行かれ、そのまま検査、あるいは治療入院ということになったのだろうか?

 今夕は、夕空をひとりで眺める。

    
      夏至の日の夕景

    




    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『がんばり屋さんのための、心の整理術』

2024-06-21 | 身辺雑記



      井上 裕之 著

     『がんばり屋さんの
      ための、
      心の整理術』
    


     


 施設の回覧図書から借りてきた本。

 万人が気楽に読めるようにと、意識的にやさしく書かれた本なのであろう。
 どんな本でも、電子辞書で言葉の意味を吟味したり、漢字一字の意味を確認したり、絶えず辞書を引く癖のある私であるが、一度もその必要を感じないまま読了。

 書かれている内容も、ごくごく常識的なお話のように思えた。
 心に響くものが乏しいのは、老いた私の心が、無感動になっているのかと、かえって気になるほどであった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする