Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ジュール・マスネの序曲「フェードル」を聴く

2014-06-28 14:28:20 | 古典~現代音楽フランス編
昨日はウォーキングを休みました。
今回取り上げるのは、1842年生まれのマスネが、
1873年に作曲した序曲「フェードル」である。
彼の略歴は以前述べたので省略する。
聴いたCDはポール・パレー指揮、デトロイト交響楽団の演奏による。
冒頭から悲劇的な感じのトッティで始まり、
そのあと木管楽器が叙情的な旋律を奏でていく。
それを弦楽器も引き継ぎ、再び冒頭の悲劇的な感じが繰り返されるが、
途中から軽快で明るい旋律が現れ、甘美な感じになるが、
フルートにより再び叙情的な旋律が奏でられ、他の木管楽器が引き継ぐ。
そして、再び甘美な旋律が現れ、明るく軽快な旋律が奏でられて、
盛り上がりをみせたところで、再び冒頭の悲劇的な主題が現れて終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンブロワーズ・トマの歌劇... | トップ | フェルディナン・エロルドの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典~現代音楽フランス編」カテゴリの最新記事