goo blog サービス終了のお知らせ 

そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

何ともふがいない民進党のドタバタ劇

2016-07-15 | 国際・政治
東京知事選挙での、自民党の動きは何とも情けない分裂劇を演じてしまった。しかし自民党の候補者選びは、小池百合子が東京都連を越えての行動に、石原が激怒したに過ぎないよくある内紛である。これで小池が当選すると手の平を返すことになるが、ある意味自民党らしいともいえるものである。
ところが民進党のドタバタ劇は常軌を逸している。蓮舫に断られなす手をなくし参議院選挙で三重県に張り付いた岡田代表の民進党は、候補者の選定にあたふたするばかりであった。野党共闘を打ち出してはいたが、浮かんでは消える候補者の名は10名を超えている。選挙公示まで10日もないところでまだ迷走していた。わずか三日前になって、突如として降って沸いた鳥越俊太郎が野党の迷いを払しょくさせた。
鳥越氏は、これまで反原発や安保法制の反対や立憲主義を唱えてきた、ジャーナリストである。人物としては温厚で名前も知れ渡っている。特に共産党が相乗りし易かったこともあって、野党共闘候補となった。元官僚の古賀氏の禅譲も後押しした。それを見た宇都宮健児氏の勇気ある辞退も評価されるべきである。
しかし、なんといっても鳥越俊太郎は76歳の高齢である。癌患者でもある。何よりも行政経験が全くない。政策の公表もほとんどが情緒的なものでしかなく、とてもじゃないが政治家になる素養の基本すら持ち合わせているように見えない。任期を終える頃には80歳にならんとしている。これから勉強しますともいえないだろうし、支えるブレインすら見当たらない。地方行政には個別の判例が多すぎる。現場が様々で多様なのである。それを行政経験すらない76歳が、これから勉強して取り組みますでは説得力がない。
鳥越の主張は同感することが多く、安倍政権の横暴や暴走を批判する姿勢も評価したいし、立憲主義を取り戻したいし、人物的にも人間的にも全く否定するものではない。しかしながら、政治家として日本の首都巨大都市東京の首長としての素養があるかとなると、極めて疑問が多いと言わざるを得ない。
名前が知れ渡っているからと言って、究極の後出しじゃんけんで当選するようであるなら、日本の民主主義や選挙制度は再評価されるべきであろう。私が都民なら鳥越に投票すると思うが、何とも納得がいかない人選であり、支持の底辺が広がらない民進党の象徴的なふがいないドタバタ劇である。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南シナ海のトラブルを傍観す... | トップ | アニマルウェルフェアー(家... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タンケ)
2016-07-15 12:17:51
もし今までの姿に偽りがなく当選後にも変節しないなら、鳥越氏を支持したいものだ。有権者が普通の知性モラル常識判断力があるなら、氏の主張は全うだと理解され、多くの人に支持されるように思う。だが、氏にはドロドロしたこの国の政治界と対峙するには何か迫力やパンチが足りなく見える。そして善人特有の弱さ頼りなさのようなものも感じる。いわゆる「ジミント-的悪党が伝統的に持つ強かさ狡猾さ抜け目なさ」が見られないように思える。だから、それらを総合すると、鳥越氏は当選できないように思えてならない。その点、常に計算高く強かに突然撃って出た小池百合子などの可能性を見てしまう。ジミン公認を逃してでも立候補すること自体、彼女の当初からの計算だったのではなかろうか。さらに穿って見れば、このことは寧ろジミンと小池が彼らの人気回復のために仕組んだ有権者攪乱のための猿芝居の可能性とも考えられる。

国政も都政も、利権政治屋集団の稼ぎ場所に堕している現代、有権者は信頼して託せる真の政治家の出現を切に願っている。

返信する
補足(鳥越氏へエール送ります) (タンケ)
2016-07-15 22:22:42
ジミンコーメ系やゴロツキ右翼や同類らに早速いじめ受けている鳥越氏へあらためて声援のエールを送りたい。

知性教養のない彼らなので、その罵詈雑言はあまりに無教養低レベルで笑うほどに卑しいものだ。あの桜井ヨシコなどは己の歳をも省みず、えらく主戦論的論調や中韓敵視言動を繰返しているが、この人物がもし徴兵年齢の「男子」なら、進んで最前線に出かけるなどするというのか。都合よく「女」で逃げるのだろう、それも、とっくの昔に旬の過ぎた「はるか昔は女だった者」として。

癌という既往症抱えた高齢の鳥越氏を選挙に駆り立てるような国や自治体そのものが異常と言えるのに、悪党権力はそんな状態の人々に対しても平気でバッシング続けているという、あまりに情けない国がこのニッポンということらしい。

鳥越氏よ、がんばれ!
返信する
Unknown (マイミー)
2016-07-18 11:48:15
各メディア調査によると今のところ都知事選は小池一歩リードのようです。極右思想を隠しながら、自民党に切り捨てられた悲劇のジャンヌダルクを演じる、まことに小泉橋下にも負けないポピュリストぶり。私たちはこれに勝たなければなりません。聞くところによると、勝ち馬に素早く乗り換えることにおいて人後に落ちない公明党は早速小池支持に動いていると聞きますから、恐ろしいものです。
ところで鳥越俊太郎氏のことですが、実は私は鳥越氏と同郷です。(福岡県吉井町)鳥越家は同地の名家でしたから、私はよく両親から鳥越家の話を聞いていました。俊太郎氏のことを知ったのは彼がテレビに出るようになってからですが。
別に同郷だからというわけではなく、鳥越さんにはぜひ頑張ってもらいたい、応援したいと思っています。最初は確かにご年齢と大病をされたことが心配でしたが、この危機迫る日本の現状を憂え、ご本人も任期を全うしたら死ぬくらいのお覚悟を決められたのでしょう。俊太郎氏は誠実謙虚なお人柄で、沖縄や国会前や国会内やイラクと、ありとあらゆる機会に平和を訴えられ一度もその立場がぶれたことがありません。もし都知事になられても都議会を圧倒的に自公が占める現状ではご苦労も多いこととは思いますが、野党四党もぜひ鳥越さんをしっかり支えしっかりしたブレーンをつけてお元気にやっていただきたいです。
私は都民ではありませんので選挙権はありませんが、地方から心からのエールを送ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国際・政治」カテゴリの最新記事