「そりゃおかしいぜ第三章」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
機密漏洩を行ったのは齊藤元彦知事の疑い行為、辞任しかないのに居直る
(2025-05-28 | 地方自治)
「斎藤元彦兵庫県知事の違法行為等について」と題する告発文書で、2024年3月12... -
プーチンが目指す、恐るべきスターリンの復活
(2025-05-27 | プーチン)
プーチンのウクライナ侵略によってまず... -
コメは高騰などしていない、農業政策に価格補償とデカップリングが求められる
(2025-05-26 | 農業と食)
コメは高騰などしていない。30年前の価格の戻ったに過ぎない。(上図参照)仕入れ価... -
DNA解析は、日本は多民族国家で古代史も事実に基づき塗り替えられるべきある
(2025-05-24 | 民族)
中曾根康弘首相が国家で、日本人は大和... -
学問の府への弾圧は国の恥であり戦火への一本道に繋がる
(2025-05-23 | トランプ)
トランプが再度ハーバード大学に圧力を加えた。アメリカ政府は木曜日に、ハーバード大... -
アメリカは孤立主義を、ロシアはソビエト時代の再来をのぞみ、100年前に回帰しようというのか
(2025-05-22 | プーチン)
ロシアによる侵略に始まるウクライナ戦... -
言葉の軽さ、現実への浅薄さ、世襲議員は駆逐されるべきであるが今度は4世議員である
(2025-05-21 | 石破茂)
現実を知らない、自らの手で切り拓くこ... -
議員の3割がスキャンダルに塗れる維新の会を踏襲するか、国民民主党
(2025-05-20 | 維新の会)
夏の参院選で「台風の目」となるだろう... -
教育も農業も外形だけを作り上げる日本の政治の貧困が作り上げた虚構である
(2025-05-19 | 農業と食)
本ブログでは教育についてほとんど触れ... -
トランプの中東歴訪はガザを消滅させるため
(2025-05-18 | 中東)
トランプは就任初の外遊に一期目同様に中東を選んだ。今回は膨大な数の経済人を引き連... -
安倍元首相銃撃事件 被告の初公判 10月28日案を軸に調整」だとさ、今まで何していた、3年もの間
(2025-05-16 | 安倍晋三)
2022年7月8日、奈良市で安倍晋三が銃殺された事件は、現場で銃(もどき)を発射... -
プーチンに呼びかけたがイスタンブールに来れない彼が譲歩などしないだろう
(2025-05-15 | プーチン)
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ト... -
「世界で一番貧しい大統領」ホセ・ムヒカ氏が死去
(2025-05-14 | 平和)
「世界で一番貧しい大統領」として知られた、ウルグアイの元大統領ホセ・ムカヒ氏が亡... -
トランプは習近平に大敗北した関税戦争
(2025-05-13 | トランプ)
米中ハイレベル経済貿易会談が5月10日か... -
軍事拡大への礎となる日本学術会議の法人格化に反対する
(2025-05-12 | 戦争)
現在の日本学術会議を廃止し、法人格を... -
コメだけ騒ぐ人々、一次産業’(農業、漁業、林業、鉱業など)を切り捨ててきたこの国の農政の結果である
(2025-05-11 | 農業と食)
コメだけ騒ぐ人々はコメの消費者価格が... -
西田昌司さんよ、お前さん謝ったフリするだけだろうに、二度と政界に戻って来るな!!
(2025-05-09 | 戦争)
西田昌司は、思ったより早く謝罪会見をした。選挙が近いためである。西田昌司は、ひめ... -
国民に人権なんてあるのがおかしいとする西田昌司が、沖縄地上戦を知らないのは当たり前ダロ、しかし
(2025-05-08 | 戦争)
那覇市で開かれた憲法改正に関するシン... -
世界はトランプ関税恫喝をどのように克服するのか、出口論を持たない勢いは破滅へむかう
(2025-05-06 | トランプ)
トランプの関税恫喝の乱行は世界を席巻する。ローマ教皇が亡くなられて、後継者の教理... -
今度は映画に関税100%かけると言うが、アメリカ作品も輸出できなくなることなど考えも
(2025-05-05 | トランプ)
トランプはスターウォーズの日の4日、...