「そりゃおかしいぜ第三章」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
原発の出す廃棄物を軽々に処分できるなどというべきではない
(2020-09-12 | 原発と再生可能エネルギー)
これは晩年のキューリー夫人の手である... -
「トイレのない高級マンション」のトイレなんて招き入れるべきではない
(2020-08-15 | 原発と再生可能エネルギー)
原発から出る高レベル放射性廃棄物(核... -
司法も民意も関係なく原発推進を止めない安倍晋三
(2020-01-19 | 原発と再生可能エネルギー)
四国電力伊方原発3号機の運転差し止め... -
右翼団体が原発再稼働を促すのは核兵器転用のためである
(2019-12-16 | 原発と再生可能エネルギー)
COP25開催直前に梶山経済産業大臣... -
奇跡の海、上関(かみのせき)を核で穢すな!
(2019-11-27 | 原発と再生可能エネルギー)
日本自然保護協会が今月号に、「奇跡の... -
「金は返すつもりだった」そんなこと誰が信じるか
(2019-10-03 | 原発と再生可能エネルギー)
日本海に面した小さな町の助役が、関電... -
関電の経営者が3億円2千万円貰った古典的な悪事、「お主も悪よのー」
(2019-09-28 | 原発と再生可能エネルギー)
関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長ら... -
事故責任者のいない人災などありえない、日本の司法は政権擁護にまっしぐら
(2019-09-19 | 原発と再生可能エネルギー)
東京電力福島第一原発事故で、業務上過... -
プルサーマル計画を知ったかぶりで語っていた、草野仁と滝川クリステルを忘れない
(2019-08-10 | 原発と再生可能エネルギー)
東日本大震災は不可抗力の自然の脅威と... -
室蘭に捨てられていた核燃料運搬船、無計画の原子力計画のなれの果て
(2019-07-31 | 原発と再生可能エネルギー)
日本の原発行政は国民とは無関係に、電... -
原発被害が増えて困る、情報は開示しない
(2019-05-01 | 原発と再生可能エネルギー)
原子力発電所は国家にとって安全でなけ... -
日本はWTOの判断をとやかく言う立場にない
(2019-04-14 | 原発と再生可能エネルギー)
WTOの上級委員会が11日の韓国の福... -
北海道知事選挙で自民候補の争点隠しは沖縄知事選と同じ、不都合を隠す自民候補
(2019-03-27 | 原発と再生可能エネルギー)
北海道知事選挙は全国唯一の保革対立の... -
泊原発再稼働は絶望的
(2019-03-23 | 原発と再生可能エネルギー)
原子力規制委員会は昨日(22日)、再... -
8年経ってやっとデブリを見つけた、この先どうするの
(2019-02-18 | 原発と再生可能エネルギー)
事故から8年経とうとする今ごろになっ... -
東電旧経営陣禁固刑という微罪、しかし現場の職員は事故を予想していた
(2018-12-27 | 原発と再生可能エネルギー)
東京電力福島第一原発事故の責任者とし... -
”破滅”の二字しかない見るも無残な日本の原発の海外売り込み政策
(2018-12-13 | 原発と再生可能エネルギー)
政治主導で始まった日本の原子力政策。... -
60年使うつもりか東海第二原発
(2018-11-12 | 原発と再生可能エネルギー)
東京から120キロで首都圏唯一の茨城... -
企業や国家のための安全宣言を、まるで根拠があるかの如く垂れ流す
(2018-10-27 | 原発と再生可能エネルギー)
2008年に最大で15.7メートルの... -
原発事故には責任者がいないということか
(2018-10-16 | 原発と再生可能エネルギー)
福島原発事故は人災である。地震や津波...