啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「我が意を得たり」

2021-09-10 11:21:28 | 庭の花木
「フジバカマ」 キク科
 元某新聞編集委員の福島伸二氏、9日付け「生活」面に記載されていた記事に「我が意を得たり」と、何度も読み返した。彼は「天声人語」の元筆者という。愛読者の一人として、巧みな書き上手には、心から尊敬している。
 わずか500文字程度の当ブログでさえ❝書く❞という作業は、実に大変な労力であり、わかりやすく、自分の思いや考えを、すーっと読んでくださる人の心に「言葉」を届けられるのだろうか。自身の語彙力の少なさに悩み苦しみ、自己嫌悪に陥ることもしばし。このセンテンス長すぎるかな?助詞の使い方は正しいのだろうか?同じ言葉を繰り返し使っていないか・・。パソコン上に書いた文章を何度も読み返し、削除したり補足したり、誤字はないかと確認したり注意を払う。けれどアップしてから「あ~失敗!」と反省することしきり。極めつけは、花の名前を間違えたこと。指摘してくれたその人は「大したことないよ」と言っていたけれど、自身にとっては実に「大した事」であり、恥ずかしさで頭が真っ白。自分の思い込みに100%呆れた。福島氏は「書いているうちに思考が深まり、物事がしっかり見えてくる。それが書くことの喜びでもあり醍醐味。書くことは考えること」と。高尚な文章など書けないけれど「ブログ続けよう!」と勇気をもらった。
 草丈1m程のフジバカマ。淡いピンク色の花をつける。その頭花は粒のような蕾と違い、ばらばらと糸のような冠毛を出す。その姿が、袴を連想させるところからの名と図鑑に記載されていた。情緒ある秋の花。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「秋の七草」 | トップ | 「見えない花」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が意を得たり (ミーさん)
2021-09-14 21:51:27
久し振りにフジバカマの花のつぼみ、
花が開いたらアサギマダラ蝶がやって来ると聞いています。あの何千キロも旅する蝶です!
そして驚いた事に他の蝶の羽に有る鱗粉が無いのです。
フジバカマの花が開いたらアサギマダラが飛来したか教えてください。
返信する
Unknown (hidy)
2021-09-15 13:05:35
ミー様
 アサギマダラを初めて見たのは、秋の赤城自然園でした。ちょうど今頃かと記憶しています。ここは、渡りチョウ飛来地として知られていますが、何度か生態調査の為のマーキング体験をしました。羽にいくつかの情報を記入し、再度放してあげ、どのくらいの距離を飛ぶのか調べているようです。もし、どこかで自分の記入したチョウが再捕獲されたら、連絡が来ると聞きましたが、残念ながらまだ一度もないです。赤城自然園の一面のフジバカマは圧巻ですよね。当家に飛来の望みは皆無でしょう・・残念ながら。奇跡が起こらないかなぁ~。
返信する

コメントを投稿

庭の花木」カテゴリの最新記事