啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「カラシナ」

2012-01-01 08:40:53 | 山野草

新年明けましておめでとうございます。今年も「啄木鳥の詩」をよろしくお願いします。

世の中は今年、どんな年になるのかわからないが、何とか平穏で無事な年でありたいもの。他人に頼っていては駄目。いわんや政治家には。消費税のアップ、年金需給の遅れが嫌なら次の選挙で政権を変えること。こんなに、大変な時代でも選挙の投票率は低く、デモも起こらない超マンネリ国。政治の貧困は、何も考えない国民1人々の無責任さ、馬鹿さ加減。「政治家の堕落」「マスコミの無責任と貧困」「官僚の腐敗」が問題なら、その土壌を醸造しているのは私達一人一人の責任放棄だろう。少なくとも“選挙があれば投票しましょう”私の主張?!「2世、3世の政治屋さんに投票することを止めましょう」

何とかお正月らしい写真を・・・と心掛けてきたきたのだが・・・。ふくよかな芽吹き、啄木鳥、初日の出etc.頭の中には次々と思い浮かんだのだが具体化しなかった。今、一番身近にあって明るく輝いているもの、それが最高!!と今日の写真となった。皆さんの一番近くにあって、最高に輝いているもの・・少々うるさくとも今年1年間大切にしましょう。

「カラシナ」はアブラナ科の越年草。川原や土手で野生化したものは藤岡近辺では未だが、畑の中では昨年末から咲きだした。黄色の花が目立っている。この花も、近所の畑で撮ったもの。明るく元気に咲いているように見えて、元日の絵はこの花に決めた。

カラシナは山野草ではなく“野菜”。野生化したものはセイヨウカラシナと呼ばれているようだ。お浸しはもちろん、油いためなどでよく食べられ、種はマスタードに使われるなど大活躍。花も観賞、食用の両方で売られていたような気がする。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「御荷鉾山」今年最後の山 | トップ | 「ウグイスカグラ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事